※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

親戚の子の初節句の袴に高額をかけることに対して、自分はお金をかけられないことを悩んでいます。同じような気持ちの方はいらっしゃいますか。

親戚の子が子供の初節句の袴を14000円くらいするやつを着せてて、、、、
私は子供の1着にそこまでお金かけないし、2000円すら出せないと思う、、、
ただのケチですよね🥲親戚の子、すごいなと思いながら生きてる世界違うのかなとまで思いました。。
なんだか情けなく恥ずかしい。。こんなケチでごめん。
同じような方いますか?😭😭😭

コメント

はじめてのママリ🔰

情けないと思わな行くていいですし、
どこにお金かけるかじゃないですか?🤔
ケチる所はケチるしかけるところはかけるしで私も子育てしてます😂

はじめてのママリ🔰

イベントの時くらい豪華に!とは思っても、誕生日やらクリスマスやら年に何回もそれを毎年なんてやってられないですよね😅
わたしは衣装とかよりも旅行などの思い出にお金をかけたいと思うタイプです!
なので14,000円は出せないですね😇