
女の子の名前を考えているが、友人やその子どもと漢字が重ならないようにしたいです。特に二文字の重複は避けたいと思っています。上の子の友達と同じ名前も控えたいので、決めるのに時間がかかっています。流行に左右されず、良い名前を早く決めたいです。
女の子の名前考え中♡
友人や友人の子どもと漢字重ならないように。
せめて二文字被りは避けたい。
女の子2人目というのもあり、
色々考えてると、本当にすすまない💦
上の子の時から友人の子で周りに5.6人は女の子増えてる印象!
上の子の仲良しのお友達と同じ名前も控えた方がいいなと思うので。
2人目以降ってこんなもんなのかな?
時間ないよーう!焦る!
考え始めて数ヶ月過ぎた!
流行りすぎず昔すぎず。。
決めないとぉ😢
- はじめてのママリ🔰(妊娠35週目)
コメント

(´-`)oO
わかります(;_;)名前って早く産んで名付けたもん勝ちみたいな風潮ありません!?笑
上の子の同級生にいる名前、親戚にいる名前を避けたりしてたらつけられる名前ってかなり限られてきますよね🥹✋

らーめん
2人目はぜんぜん決まらなくて早産になってさらに時間なく生まれてから候補出し始めました😂
うちは男の子2人ですが女の子の方がかわいらしい響きや使いたい漢字かぶってきますよね。。。2人目以降ならやはり関連するものや音、漢字から考えるのが見つかりやすいかなと思います!素敵なお名前が見つかるといいですね😊💓
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです。漢字がなくて、、かといって変な漢字や読めない字は使いたくなくて。難しいです、、。
- 13時間前

トモヨ
3人目、最終的に名前決まったの産後1日目でした(笑)
-
はじめてのママリ🔰
3人目となると本当に難しいですよね。
- 13時間前
はじめてのママリ🔰
わかります!!
なかなか授かれなかった側からすると、はぁってなります。
けどみんな一生懸命考えた名前だろうから、被らないようにとは思ってますが、難しいです。