※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

最近の高温時に保育園の送迎時、車のエンジンを毎回止めるべきか悩んでいます。皆さんはどうされていますか。

最近は気温37℃とか続いてるんですが
保育園の送迎の際に車のエンジンって
毎回とめてますか?
私は毎回とめてたんですが
つけてる人もいるし、めちゃくちゃ暑くなるので
つけててもいいのかなと思って、、
みなさんどうしてますか?

コメント

ままり

近所迷惑になるのでエンジンは切ってください!と言われていたので基本は切っていました!

  • ママリ

    ママリ

    言われてたら切りますよね〜!
    言われてなかったらどうしてました??

    • 18時間前
  • ままり

    ままり

    私の場合余程のことがない限りは言われてなくても切ってますね😂
    同乗者がいる場合はエンジンかけたままで、駐車場も園舎から少し離れたところにとめてダッシュで迎えに行っていました!
    中に誰も乗ってない状態でエンジンかけっぱなしって人はやはりいなかったです。
    子どもだけ残したりも私はなかったですが、エンジン切って赤ちゃん乗せたままって人はたまにいたので、赤ちゃん乗せたままとかならエンジンかけっぱなしにするしかないかなって思います💦

    • 18時間前
𝐒🍒ྀི

私はつけたままです!

はじめてのママリ🔰

みんなつけっぱなしです笑

はじめてのママリ🔰

消してます!言われたら恥ずかしいので

ママリ


教えていただきありがとうございます😊