
旦那のふとした言葉にひっかかります。後輩が仕事のことで落ち込んでて…
旦那のふとした言葉にひっかかります。
後輩が仕事のことで落ち込んでて、
急遽、飲みながら話を聞いてあげた。
それは先輩としての行動としてはわかるんです。
でも、なんだかモヤモヤします。
私だってあなたの助けを借りたい。
子供2人の事で手一杯なのに、
私のやってることは当たり前なのだろうかと。
大変なのにごめんね。とか一言添えてもらえたら
少し頑張れるのに。
毎日のことでも仕事急いであがってごはん作って
お迎えして、毎日同じことで怒って、
毎日寝かしつけまでバタバタしながらこなしてるのは
旦那も同じ気持ちで頑張ってると思ってるから。
でも、旦那はなんか違う温度な気がしてモヤモヤ。
後輩のためには、そんなに前のめりに助けるのに
私が疲弊しててもそんな前のめりにはこないよね?
一番近くで見てるはずなのに、
なんで一番気付いてほしい旦那に
届かないのか。
同じ温度で子育てしたいだけなのに
なんて難しいんだ!!!
- ぴぴまま(2歳11ヶ月, 7歳)
コメント