※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

明日、子連れでプールに行くのですが、持ち物やバスタオルの扱いについて教えてください。バッグはプールに持っていくのでしょうか。

明日子連れで大きいプールに行きます。
子連れなんて初めてなのですが、
持ち物でこれはあった方がいいというものを教えて欲しいです。

あとバスタオル持っていった方がいいと言われてる方がいたんですが、着替え室に置いとくんですか?それともプールまで持っていくんでしょうか?
バッグなどを着替え室に置いとくんじゃなくてプールにもっていくんでしょうか?

私自身もう何年も行ってなくて20年ほど前
学生の時に行ったっきりです。
なんか久しぶりすぎてわからないことばかりです、
教えて欲しいです😭

コメント

はじめてのママリ🔰

レジャーシート、使える場所であればポップアップテント、水分、糖分、浮き輪などの遊具ですかね🤔
バスタオルは帰りに濡れた体を拭いたり、プールから上がって肌寒い時に羽織ったりするのであった方が良いと思います😊
私はいつもプールサイドまで持って行きますよー!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えて頂きすごく助かりました!ありがとうございました!

    • 7月31日
はるのゆり

行かれるところに行ったことがないので、プールの規約と確認は必要ですが…
テント
スマホの防水ケース
クーラーボックス
凍らせたお茶かスポーツドリンク(熱中症対策です)
はある方がいいと思います😣

バスタオルはテントやレジャーシートの上に敷いたりして休憩します。じゃないとびしょ濡れ😩

うちは簡単に搾れる吸水タオルも持って行ってて、それで体を拭いてからテントやレジャーシートの上に座ります。
それでも敷いてるタオルは濡れるので、泳ぎに行く時にテントの上に広げて洗濯バサミで留めてます(笑)

私は敷いてるタオルを使うのは嫌なのでシャワー後のタオルは別で持っていってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    参考になります🥺すごく助かりました!ありがとうございました!

    • 7月31日
ゆきだるま

私は更衣室無理なのでテント、レジャーシート、バスタオル、ペットシート(子供いるので万が一の為)、防水スマホケース、500円とかの硬貨、ロッカー用の100円玉、マリンシューズ、浮き輪ですかね。
鞄は貴重品をロッカー又は携帯してテントに置いてます。
バスタオルもテントに置いてます。
浮き輪の空気入れる場所は行列なので事前に入れておくこと
プールまでは非常に遠いので荷物と子供乗せれるキャリーワゴン買おうと思っています。
あと、場所取りはほんとに戦です。
開園待ちするつもりで早く行くべきです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    場所取り大変なんですね😰とても助かりました!ありがとうございました!

    • 7月31日