※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子が毎日野球を頑張っていますが、鉄棒の前周りや逆上がりができません。夏休みに特訓を考えています。

毎日、野球、野球をがんばっている息子。
気付いたら鉄棒の前周りも逆上がりもできない…
えっ!💦やばい。夏休みは鉄棒特訓だ…💦
ちなみに小2です…😅。チーン。

コメント

しめじ

小学校教員ですが、逆上がりは小3で教えましたよ!
焦らなくても大丈夫です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね!💦
    その言葉を聞いて少し安心しました…💦

    • 19時間前
  • しめじ

    しめじ

    逆上がりはほとんどの子ができてなかった気がします!授業でも、1回目でできる子は少なく、2.3回目で習得した子が多かったです!その子たちは、休み時間にもやってましたが(笑)

    • 10時間前
はじめてのママリ🔰

三年生息子野球やってます。
ひとつのスポーツ頑張ってるからって全てできるとは限らないですからね🤣(お子さんをディスってるわけじゃないです😅)
みんな人それぞれ得意不得意ありますよ。
うちは鉄棒得意なので前周りも逆上がりもできますが、三年生1学期の体育の授業で前転、後転があったそうですが、息子できなくて悔しくて泣いて毎日布団で練習中です👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    同じ野球少年ですね☺️
    そうなんです!
    かなり偏りがあり、縄跳びも苦手で、まさか鉄棒まで…💦と急に焦りました😅

    悔しくて泣くなんて素晴らしい!✨
    頑張ってできるようになるといいですね☺️✨

    息子は「こわい、こわーい」とふざけてて…悔しいとも思ってません…😑。

    • 19時間前
ラララさん

うちも野球少年です🤣
鉄棒は、長いタオルや手拭いなどを使って鉄棒掴めば、回れるので、その感覚から出来るようになっていくかなと☺️

今の子って、運動神経良くても縄跳びとか普段やらないから、二重跳びも
なっかなか出来ませんでした😓
ひたすらやるしかないですね‼️