※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

延長事由認定申告書で入所保留の意思表示を「いいえ」にした場合、手当は受け取れないのでしょうか。似たような経験を持つ方のお話を聞きたいです。

延長事由認定申告書で
入所保留の意思表示に いいえをチェック

実際申し込み時は
延長が可能であり、後順位になっても不服ありませんに
チェック

このようなな場合、手当は貰えないですか?

同じような方、お話聞きたいです

コメント

なの

希望の園に入所出来ない場合は育児休業の延長も許容できるため利用調整の順位が下がってもよいにチェックつけて入所保留の意思表示していないで手当延長出来ましたよ〜

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですか!

    2025.4月以降は
    保育園申し込みの書類も提出必要だと思いますが
    その容姿には、延長も許容できるため〜、、、の部分は
    表面に記載されてますか?

    私の地域は裏面に記載されてて、
    両面送るべきか、片面の
    入所希望園だけ載ってる方を送るか
    悩んでます。

    ちなみにですが、入所希望園は
    おいくつ書きました??

    • 20時間前
  • なの

    なの

    その問いは裏面ですが裏面ももちろん提出してますよ
    希望園は絶対に入れないであろう1園だけです

    • 19時間前