※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃママ
子育て・グッズ

2歳半の女の子の発語について不安があります。単語は50語程度で、2語文は出ますが3語文はまだです。保育園では様子見と言われ、発達検査を受ける予定です。発語が少ないが後で言葉が増えた方はいらっしゃいますか。

2歳半の女の子です。発達についてとても不安になっています。特に発語なんですが、まず会話にならず、単語も少ないです(50語くらい)少ないながらも一応2語文はでます。(ママおいちぃ?)
3語分はまだです。女の子って普通言葉早いですよね?保育園の先生との面談ではまだ様子見と言われました。今度発達検査を受ける予約しました。2歳半で発語少なかったけど時間がたてば爆発期来たよって方いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

2歳半で3語文話せず、単語はもう少し話してて2語文はまあギリギリ話せる?って感じでした。
ただそのあと結局言葉がすらすら出なくて年中から療育に通い、言語聴覚士さんのところへも通って小学校からは通級になりました。

下の子は急に爆発期がきましたが下の子の方が上の子よりすらすら話してます😥

  • みぃママ

    みぃママ

    発達検査はしましたか?
    すいません、なんらかの診断はありますか?

    • 20時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    発達検査はしてます、いまも定期的にしてます!
    病院には行ってないので診断はおりてないです。全て市へ相談して、療育と通級の指示もそちらから出てます!

    • 20時間前
  • みぃママ

    みぃママ

    なるほど、ありがとうございます🙇‍♀️ちなみに多動っぽい感じはありますか?

    • 20時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いまは小学生に上がったので大分落ち着きましたが多動でした💦

    • 20時間前
  • みぃママ

    みぃママ

    もしかしたら同じタイプですね。早く話したいです。

    • 20時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2歳前から相談してましたが、様子見様子見と言われるばかりで、家を買って引っ越しして新しい市の方でやっと療育に繋げてもらい3年近くかかりました💦
    もう少し早く療育に通えてたらもう少しちがったのかな、、とも思ったりします😥
    いま歌や音読が大変だったり、幼稚園でも何言ってるかわからない!ってお友達に無視されて幼稚園いかない!って言ったり色々ありました😥

    • 20時間前
  • みぃママ

    みぃママ

    分かります!様子見でって言われるんですよね!
    私は思い切って発達検査を受けることにしました。
    今だけなのかな?まだかなと言葉が爆発しないか待ち遠しいです

    • 4時間前