※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳10ヶ月と2歳の子どもが遊びに来るので、お昼ご飯に何を用意すれば良いか教えてください。

今度1歳10ヶ月と2歳にになったばかりの子が家に遊びに来ます!
お昼ご飯をうちで食べる予定なんですがどんなのがいいと思いますか??
思いついたのはそうめん、ポテトくらいです🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

麺類良いですよね^ ^✨
素麺より焼きそばの方がお野菜も取れるかな??
からあげ、ポテト、、、主食はおにぎり🍙とかだと、子供も自分で持って食べられるから気持ち親が楽かも、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに焼きそばの方がお肉もお野菜も取れますね🥺✨
    唐揚げポテト、おにぎりも子供達好きそうで食べやすくていいですね!!
    参考になりました!!
    ママ友に提案してみます😊ありがとうございます!

    • 20時間前
はじめてのママリ🔰

どこまで準備できるかなのと、何が好きなのか私ならママさんに聞きますが
唐揚げハンバーグポテトとスープ系とかにするかな?麺類はすごい散らかりそうで避けます🤣そうめんならまだ良いかもしれませんが…!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    しょっちゅう遊んでる子なので好きなものはだいたい把握してます!
    ハンバーグとか凄い手の込んだランチですね…!そこまで準備は出来なさそうですが、ありがとうございます✨

    • 20時間前
はじめてのママリ🔰

自分1人で人んちの子のご飯まで用意したことはないので、違ったらすみません💦
子連れでパーティしたときは
・クレープ
・ホットケーキ
・お好み焼き
などを米粉で作りました☺️
ホットプレートでみんなでわいわいしたり、好きな具材のせたりしたので楽しかったですよ♡

あとは、手づかみ食べできる、おにぎりやサンドイッチ、ナゲットなどが楽かなーとは思いました😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ホットプレートパーティー楽しそうですね😆
    準備もそこまで大変じゃないし良さそうです✨
    おにぎりサンドイッチ、ナゲットなども参考になります🥹
    候補として提案してみます!ありがとうございます😊

    • 21時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    クレープが1番いろんな融通が効く(巻く食材を変えられる)のですが、クレープの皮を焼きまくるのが大変だったので、大人が3人くらいいる時の方が余裕もってできる気がしました😌💦

    個人的には手巻き寿司も好きです🤤大人も子どもも食べられるので我が家ではよくやります🤣笑

    うまくいきますように✨

    • 20時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    クレープの発想はなかったです!
    楽しいし美味しいし人が集まる時にいいですね☺️✨

    手巻き寿司も子供産まれてからやったことなかったです!
    手軽だし普通にお休みの日とか家族でもやってみたいです🥹!

    色々ありがとうございます😊

    • 18時間前