
コメント

あきらプリン
先生によると思います!私の場合わ聞かずに言われましたからね⭐️
上の子の時わ28週目以降で下の子わ24週目以降に性別分かりました(^ω^)

h_simo
『性別ってもうわかりますか〜?』👀と自分から言いました。わかりますよ、言ってもいいですか?と確認され、19wの検診で教えてもらいました。
聞きたくない方もいるからなのか先生から性別の話はなかったです。
どっちなのか楽しみですね〜♡
-
まろあお
次の検診が21wのときなので聞いてみます!
早く知りたいです😍😍
コメントありがとうございます!- 6月9日
-
h_simo
性別無事に聞けましたか?
グッドアンサーありがとうございます🤗- 7月18日
-
まろあお
隠してるねぇ〜って言われて結局分からず終いです😫💦
次回は来週なのでそのときに期待です!笑- 7月18日

fucanappé
私は知りたい?って聞かれました。
中には誕生まで知りたくない人もいるので、医師によっては、言われなきゃ特に伝えない方もいると思いますよ(*´∪`)
次の検診で、性別わかりますか?って聞くといいと思います!
-
まろあお
そうします〜!
次の検診来月ですけど楽しみです😄
コメントありがとうございます!- 6月9日

manami.*
わたしは主治医に確認しました⑅◡̈*
母乳ケアで通ってる助産院でもエコーしてくれるので性別は既に分かっていたのですが、担当医からも確定が欲しかったので、ある程度の週数がきたときに自分から聞きましたよ( ᵕᴗᵕ )*・☪︎·̩͙
聞かれないと言わないスタンスの医師も結構いるので、聞いてみるといいですよ♡
-
まろあお
やっぱり先生によるんですね!
コメントありがとうございます😊- 6月9日

ゆう
だいたい五ヶ月以降に分かるらしいことは知ってたので、そこらへんの検診のときに自分から「性別ってもう分かるんですか?」って聞きました(///∇///)教えてくれましたよ♪
恐らく、妊婦さんの中には「生まれるまでのお楽しみ」というかたもいらっしゃると思うので、先生方もあえて言わないのでは?(*´∀`)
-
まろあお
自分から聞けば良かったです😭
次聞いてみたいと思います!
コメントありがとうございました!- 6月9日

ゆず
私の場合は、主人と一緒にエコー見た時に、主人が「性別分かりますか?」って聞いたら教えてくれました!
別の先生の診察のときは、先生の方から「もう性別聞いてますか?」って言ってくれたので、先生によるんでしょうね!
-
まろあお
先生によりけりですね😅
次の時に聞いてみようと思います!
コメントありがとうございます!- 6月9日

退会ユーザー
病院や先生の考え方にもよるそうです!性別で中絶させないために22週まで教えないところもあるみたいですし…
うちのところも20週で聞いたけど、「うーん、22週までは確実な事は言えませんね~」と言われ、結局判明したの25週目でした(๑´ㅂ`๑)
出産まで知りたくない方もいるようなので、先生から積極的に言ったりはしなさそうですね!
-
まろあお
そうなんですね!(*_*)
一度聞いてみようと思います!
コメントありがとうございます😄- 6月9日
まろあお
そうなんですね!
今度聞いてみたいと思います😆
コメントありがとうございました!