コメント
はな
しませんでしたが、なかなか間取り決まらなくて迷ってて聞いたら、できなくはないけど申請費用追加でかかるのと着工が遅れる=もちろん引き渡しも遅れる、とは言われました。
引越しまでの期間に余裕があるなら、費用負担増えても納得の行く間取りの方がいいのではないでしょうか🤔
もし親の援助や補助金とかあると、引き渡し時期にも気をつけなきゃいけない場合もあるのでそれは気をつけてください!
はじめてのママリ🔰
過去質問に失礼致します。
現在同じような状況にいるのですが、どのように対応されたか、
差し支えなければ教えていただきたいです
おこげ
そうなんですね、、、
どのくらい費用が違うかにもよりますけど、変更できることならばしたい気持ちです💦
教えていただきありがとうございました🙇♀️