※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
住まい

マットレスを使って寝てる方、ダニ対策どのくらいしてますか?すのこ引い…

マットレスを使って寝てる方、ダニ対策どのくらいしてますか??すのこ引いてるので特に立てかけることもせず、マットレス自体に掃除機もかけてません💦
シーツをこまめに洗うくらいしかしてないんですがやばいでしょうか😭

コメント

ママリ

うちはフローリングにベタ敷きしてるので、除湿マットを敷いていて、除湿マットとマットレスの間にさよならダニー入れてます!効果あるのか分かりませんが💦💦
あと梅雨の時期と加湿器焚いてる時期は週1で立てかけていて、それ以外は気が向いた時に月1〜2回立てかけてます😌

不眠

すのこって木製ですか?
私は木製すのこ+コイルのマットレス+ボックス型の防ダニシーツの環境でした。
私自身に強めのハウスダストアレルギーがあるのでダニが大量発生してたらすぐわかるってナメてたのですが、子供ができたので久々にマットレスあげたりして木製すのこの裏を確認したら小さいダニみたいな小さいつぶつぶの虫が結構たくさんついていました😭😭😭😭
ずっと問題なかったので逆に防ダニシーツの性能がすごかったのかもしれないです…
気持ち悪かったので、マットレスもすのこも捨てて今は布団+プラスチックのすのこ+除湿シートで晴れた日は布団ほしてます😭

住宅環境にもよると思うので、ママリさんのおうちはこんなことにならないかもしれないですが、一応最悪の例として……

みぃ

布団乾燥機使ってますが意味あるのかな?って思ったりもしてます😅