
膀胱炎の診断を受け、血尿が出ています。婦人科で不正出血の確認を予定しています。昨年子宮内膜ポリープの可能性を指摘され、現在生理並みの出血があり心配です。生理痛のような違和感や腰の痛みも感じています。排卵期にあたることも気になります。
昨日膀胱炎と診断され、薬も飲んでますが血尿出ます💦
心配なので今日は婦人科で不正出血🩸してないか診てもらおうと思ってます😭😭😭
子宮内膜ポリープがあるかもしれないと去年言われたのですが、それの影響なのでしょうか。
生理痛のような違和感、腰も少し痛い感じもあります。
ちなみに今はアプリで見たら排卵期です。
それにしても生理並みの出血もあるので🩸おかしいですよね😱
- ち~ママ(4歳11ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
泌尿器科で働いてます。
膀胱炎でも血尿でますが、生理並みの出血だと、ほんとにそれが血尿によるものでしたらだいぶ危険です💧一度婦人科で見てもらって、婦人科疾患が違えば、もう一度泌尿器科で血尿の濃さを医師に見てもらう必要ありです。
ち~ママ
婦人科疾患の方がまだ大丈夫とゆうことですよね💦
泌尿器科はもう今晩か明日しか予約が空いてなくて‥すぐには行けそうにないです💦
はじめてのママリ🔰
婦人科疾患だから大丈夫というわけではないですが、血尿増強して(血尿原因は膀胱炎じゃない方も多いですが)、おしっこでなくなって入院となり治療してる方もいるので🥹
はじめてのママリ🔰
もし出血が本当に血尿だった場合は、膀胱炎の菌を排出する目的や血尿を薄くするためにも、水分1.5Lくらいを目安に飲んで、なるべく安静に過ごされてください🥲!
ち~ママ
昨日からめちゃくちゃ水分とってます😭ありがとうございます😭😭😭
はじめてのママリ🔰
お大事にしてください🥲!!
ち~ママ
婦人科行ったのですが、内診で先生にこれは生理で間違いないと思うと言われました💦
1週間前に終わったはずなんですが‥
尿が出てないのに、内診台でもダラダラ出血したので😂
筋腫も見つかりましたが、今は問題なしと言われました。
引き続き抗生剤は飲んで、生理終わってから病院で白血球はなくなってるか、尿検査してみます!