
コメント

ママリ
少しずつでも伸びてるなら体重身長は個人差しかないので様子見でいいかと…
数ヶ月全然変わってないとかなら一度相談してみてもいいかもしれませんね🤔

toa
友達の子が生まれた時から低身長ですが、病院行っても結局様子見でホルモン注射の治療は3歳からしかできないと言われて今は特に何もできないって言ってましたよ!
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
3歳からしか治療出来ないのですね💦
勉強になりました!
様子見しようと思います😌- 7月30日

ママリ
わたしのもってる母子手帳だと、発育曲線のグラフがあるんですが、2歳女の子は78センチくらいから88センチくらいですかね?正確な数値がわからないけどそれくらいの範囲に書かれてました。であれば発育曲線内な気がします。ちなみにうちの子は男の子で2歳0ヶ月で身長同じくらいです!80センチいかないくらいです!
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
インターネットで検索した記事の2歳1ヶ月女の子の平均身長を見て、低身長にあたると判断していました💦
娘の母子手帳見てみます!
ママリさんのお子様も私の娘と身長が近いのですね!- 7月31日

YUMI
2番目が4歳4ヶ月で95cmぐらい、同じクラスの子と並ぶと圧倒的に小さいです。なんなら下のクラスの子にも抜かれてる🥺
3歳児検診で引っかかりましたが1年間で全く伸びてないとかじゃないから大丈夫よ〜と言われとりあえず経過観察中です.ᐟ.ᐟ
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
娘の身長はちょっとずつ伸びているのですが、このままいくと3歳児検診で指摘が入りそうです💦
YUMIさんのお子様のお話を拝読して、やっぱり今は様子見かなと思いました。- 7月31日

はじめてのママリ🔰
同じく2歳1ヶ月で78.8cmで不安になり、調べてるところでたどり着きました💦娘は1ヶ月で0.2cmしか延びておらず😭ほんとにちょっと伸びてるのからいいのか?どうなんだ?と毎日過ごしながら思ってます…。
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
心配ですよね😭
先月だったか、あるお店の店員さんが娘に向かって「1歳って言える?」と話しかけてくれたのですが、娘は身長が低いから、まだ1歳代に見えるよね💦とほんのり悲しくなりました😅
考えだすと心配になりますが😭
少しでも身長が伸びているから、今は様子見で大丈夫と考えるようにしています😂- 8月25日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
ちょっとずつ身長は伸びているので、様子見しようと思います!