※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

自分一応水泳経験者だけど、先日海に行って遊泳区域なら安全と思いなが…

自分一応水泳経験者だけど、先日海に行って遊泳区域なら安全と思いながら泳いでて、少し泳いだ後にここは足つく範囲だろうと思って立とうとしたら足が付かなくて「おお」とビックリして立ち泳ぎしてから泳いで戻ってきたことがある。

指定外のことが起こった時の「おお」の瞬間、あーここで人はパニックになって溺れるんだろうなと。


泳げるか泳げないかというより、パニックになるかならないか。
自分は判断して泳いで帰ってこれたけど、これ無理だなという場面に遭遇したら誰しも溺れる可能性あって、ただ泳げないよりはやっぱ泳げる方が、立ち泳ぎが出来ないよりはできた方がパニックになる可能性を減らせることは確か。

息子にも立ち泳ぎ教えたいけど、どうやって教えたらいいか分からんw

コメント