
コメント

はじめてのママ
上が小1、下が年中です。
上が年長、下が年少の時から扶養内パートで働き始めました。

ママリ
フルで働いてます!
学童入れました!
-
ぽぽぽぽーん
コメントありがとうございます!
小学校入学してすぐに学童に入れたんですね!
学童が楽しいところなのかが不明で、保育園みたいに楽しんで通ってくれるならいいなーとは思っています。大変ではなかったですか?- 13時間前
-
ママリ
娘の学童は余ったおやつの箱で工作したりアニメ見たり外で遊んだり毛糸でポンポン作ったり内容は保育園みたいな感じです!
早くお迎え来ないで欲しいってくらい楽しんでます☺️- 12時間前
-
ぽぽぽぽーん
娘さんが楽しんでると聞いて安心しました!早く迎えに来ないでって、楽しすぎる証拠ですもんね!!
教えて頂きありがとうございます!- 12時間前

a.
保育所の時から小学校あがってからもフルタイムです。

ママン🔰
1年生になったタイミングで扶養内で働き始めました。
融通が利くので早帰りの日は休んだり午前勤務だけしたりしてます。
長期休みは週1勤務に変えてもらってほぼ休みをもらいました😊
ぽぽぽぽーん
コメントありがとうございます!
小学校に上がると、最初は下校時間が早くなると聞いてます、仕事も早く終わるようにしたのでしょうか?
それとも、学童にいれて働いてますか?
はじめてのママ
私は学童には入れてないです。
入学した当初は帰りが早いので、その時だけ働く時間を短くしてもらってました!
求人応募した時にこういう事↑もあるけど大丈夫かって事は確認して応募しました。
なので学校の行事とかで早く帰ってくる日は短めの勤務です。
ぽぽぽぽーん
そーなんですね!私も面接の時にお伝えはしようと思ってます。
長期休みの時は、仕事もお休みしてるのでしょうか?
以前、長期休みはお休みにしてるる方がいたので、そのような働き方ができたらいいなと思ってます。
はじめてのママ
夏休みも仕事はしてます!
夏休み中だけ学童に行かせる予定です。ほとんど遊んで過ごすみたいだし1年生は1番人数が多いって聞いたので、まぁ楽しく遊んできてくれたら良いかなぁ〜って思ってます😊
ぽぽぽぽーん
夏休み中だけ学童に入れる事ができるんですね!知らなかったです!!
教えていただきありがとうございます!!!