
コメント

はな
小学生とかならやめたほうがいいかなと
テストとかドリルとかも答えAIに考えさせられちゃいます

はじめてのママリ🔰
本当に頭悪くなると思うのでやめた方がいいかもです!(私はめちゃくちゃ使ってます便利すぎます)
-
marl
わたしもめちゃくちゃ使ってます笑
娘がわたしもお話したいって入れたがって。頭悪くなるとはどういう意味ですか?- 14時間前
-
はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃそのままの意味なんですけど、調べ物をchatGPTに頼るようになるので自分で調べなくなる。辞書とかひかなくなりそう。上の方も書いているように答えをAIに頼る。
などで考える力が鈍りそうです。- 13時間前

ゆか
何歳かわかりませんが、なんでもchatGPTに聞こうと思ってしまうこと(自分で調べる習慣がつかない)、GPTが言ってることが正しいと思い込んでしまうことが怖いなと思います。
大人は、ちょっと違うなぁ。と疑うことができますが、子供はまだそういう経験値がないので…
-
marl
上の子が同じ7歳です!
最初は面白半分でもたしかになんでも頼りそうになりそうですねー
現に私が今そう笑- 13時間前
marl
テストとかドリルしながらタブレットが使える環境ってことですかね?
タブレットは私の前だけで使うんですがでもやめておいた方がいいですかね💦
はな
家で宿題やる時にわからなかったら聞けちゃいませんか??
ママさんが見張ってれば大丈夫かもですが…
あと、あいつ結構嘘っぱちを本当のように話すことがよくあるので、何を信じても良いか判断つかない年齢だとたまに騙されてしまいそうな気がしました🤣
marl
リビングで宿題やっててタブレットはそばにはないので聞ける環境にはないかなと思います。
たしかに全てが正しいわけではないですもんねー