
コメント

はじめてのママリ🔰
私はハローワークに聞きました🙆♀️
役所に聞いたらハローワークに問い合わせてとのことでした🥹
はじめてのママリ🔰
私はハローワークに聞きました🙆♀️
役所に聞いたらハローワークに問い合わせてとのことでした🥹
「育休延長」に関する質問
育休延長中の内定について 9月中旬入園希望で役所にに申し込みしておりましたが、全て落ちました。只今会社にそれを言って育休延長の手続きをしてもらっています。保留通知等もハローワークへの手続きのためすべて出しま…
今年4月以降に育休延長した方いますか? 延長する際に、保育園申込書のコピーも提出に なりましたが役所に出す前にコピーしたものでもいいんでしょうか? それとも役所の捺印や、下の欄の受付日など 記入してもらってから…
0.1歳児クラス、育休延長できたらなぁ…って方、何月生まれですか?※批判なしでお願いします🙇♀️💦 時々歯医者のため一時保育を利用してますが、今日利用したら、現在年度入園申込期間で0.1歳クラスが結構パンパンらしいと…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
明日ハローワークに電話してみます☎️
ちなみに、空きがないところばかり書いていいかって質問、攻めすぎですかね😅?
はじめてのママリ🔰
攻めすぎかもです😱
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうですよね😅
空きがある小規模園が家の近くにあるんですけど、そこには入れたくなくて…💦空きがあるところがあるのに、そこ以外を書くとダメって言われるのか心配で…😓
はじめてのママリ🔰
そこに入れたくない理由がきちんとした理由なら良いと思うんですが…
例えば虐待の噂があって、見学に行って際も大きな声で職員が子どもに怒鳴っていた等虐待とかお子様の命に関わる(大袈裟ですけど)危険性があるのでそこは入れたくないとかなら良いですけど私情だとどうなんだろうと思います💦
また小規模だと0〜2歳までの園なんですかね!?
私が問い合わせた時は家から近いところを書かないのはダメそうな感じでした💦
逆に家から一番近いとこのみ書くはOKと言われましたよ!
はじめてのママリ🔰
小規模なので0〜2歳までで、3歳のタイミングで保活しなくちゃいけないのが嫌で…😓第一希望の園は3歳から入園するのはほぼ無理だと言われたので、早くからそこに入れておきたいというのもあります。
今希望しているところは、家から5〜10分ぐらいのところばかりなので、家から近いんですけど、その小規模はどこの園よりも近いんです😅
微妙ですかね〜😓