
市民プールに行く予定ですが、シャワーは個室ですか?2歳の娘と一緒に浴びられますか?また、スキンケアやドライヤーを使える場所はありますか?プール後の流れを教えてください。
今度家族で市民プールに行きます。
市民プールはもう子どもの頃以来で記憶になく、いろいろ不安です!
シャワーって個室みたいになってますか?
2歳前の娘と一緒に浴びれるでしょうか…?自分が浴びてる間に脱走しないかな!?とか…
シャワーの後のスキンケアやドライヤーってできる場所ありますか?
それともサクッと着替えだけして帰宅後にお風呂みたいな感じですか??
心配性の超初心者🔰なので、プールの後の流れを教えてください!
- ママリ(1歳11ヶ月, 3歳10ヶ月)
コメント

星
市民プール何ヶ所か行ってますが色々ですかね💦
よくいくとこはシャワーはプールサイドにあって水着の上から流して着替えるしかできないです。
着替えて帰るだけです!

k
うちがよく行くところもシャワーは個室ではなく更衣室の近くでさっと浴びるくらいです💦
座って身支度できるようなところもないですが、子供と行く時は自分はガッツリ泳いだり潜ったりしないので(特に、子供が小さい時は浅いプールなので水しぶきがかかる程度)、シャワーも身体だけで顔や髪は終始ほぼ濡れていない状態です😊
-
ママリ
コメントありがとうございます!
たしかに頭まで全身ずぶ濡れにならないかもしれないですね🤣
先日おうちプールで水鉄砲合戦して家族全員全身ずぶ濡れになったのでそのイメージでいました😂
希望の光が見えました!ありがとうございます!!- 4分前
ママリ
コメントありがとうございます!
プールによって様々なんですね…🤔
家でシャワーの前提で考えておこうと思います!