
コメント

りのママ🔰
診断中は何もなかったのではないでしょうか??私も10年くらい前ですが、不整脈が酷くて病院に行きました。その時は、問診と心電図みたいな機械をつけて家に帰り、丸一日計るものでした。ホルターと言うのですね。自覚症状はなかったけれど夜中に少し不整脈が記録されていたみたいです。でも、軽いから、と何もしなかったです。あれから10年以上経ちますが、妊娠中やストレスが多い時期に不整脈が出る程度で、頻度も変わらず特に気にしていません。
不整脈自体は30年くらい付き合ってます。
すごく頻度が高いとか、苦しいとかでしたら再度受診しても良いかもしれませんね。他の自病の方が気になって不整脈持ちな事を忘れておりましたσ^_^;
はじめてのママリ🔰
そうなんですかね、一応今年2回受診して期外収縮だから治療とかないみたいな感じでした…
産後から急に色々出てきてびっくりしてます(汗)
他の症状が出ると忘れてたりして気になって思い出したり疲れると余計なる気がします