
コメント

さくさくパンダ
「(○○くんが)叩いて(きたから泣いてる)」
「怒って(きたから怖かった)」
とかでは無くてですか?🤔

はじめてのママリ🔰
嫌なことをされたけどそれを認めてしまうとものすごく心にダメージがあるので敢えて「叩いて!怒って!」と言って望んでやってもらったていにして自分の気持ちを守ろうとしてるのかな…と思いました。
-
はじめてのママリ
なるほど、深い。そこまで気づかなかったです。そういう心理もあるかもしれません!
どう声かけしたら、なくなっていきますかね?🥺- 23時間前
-
はじめてのママリ🔰
難しいですが、助けを求めたら必ず味方して守ってくれる人がいることを受け入れられたら少しは気持ちが軽くなるかな?と思いました。
嫌なことは嫌と言って良いし、先生やママに助けを求めたら必ず助けるから嫌なことや痛いことは我慢しなくて良いということを根気よく伝えていく感じですかね…
お友達に対しても「嫌な気持ちになったよ」と伝えられるようになったらいいですね🥲- 22時間前
はじめてのママリ
どうも違うんです。キックされたら「キックして、キックして」「痛くして痛くして」と反対の言葉?を言うんです🥺