
幼い頃から布を硬くして指で触る癖があり、それが気持ちよくて寝るのを助ける。24年間続いているが、他に同じ癖を持つ人がいるか気になる。
私には幼い頃かりの癖があります
それは布などを折って硬くして
指で触る?のが大好きです、、
スカーフの先を指でつまんだりしちゃいます
意味わからないかもですが
それをすると気持ちよくてすぐ寝れたり
するくらい大好きです( ˙-˙ )
同じ方いないかもしれませんが
24年間のこの癖が何なのか気になります😅
みなさんは変わった癖ありますか(*´︶`*)?
- ぽんず(8歳)

あきらプリン
ありますよぉ^_^

おろ
私もです( ¨̮ )!
まさに折って硬くしたとこを指で触るのが大好きです♡
その布が擦り切れるくらいやります!笑

🍓🍓🍓
一緒です‼
私は小学校から使っているタオルがあってそれじゃないとダメですが😂笑
別に泊まりに持ってくとかでもないし、無くても寝れるんですが家にいる時は昼間に洗濯して必ず夜寝る時には触れるようにしてます、もうボロボロです。笑
今の旦那と付き合い、一緒にDVDを見ている時毛布の角を折って触ってるのを見てこの人と結婚したい!と思いました。笑

退会ユーザー
子供のうちは
わかりますが
大人になってからも
そのままなんですね💦

さときち
分かります(笑)
タオルの端っこのちょっと硬いところで唇をなぞりながら寝るのが好きでした(*´`)
今はそれはやりませんけどね(*≧艸≦)
今もどうしても寝れない時は、手に柔らかい小さなぬいぐるみをもってにぎにぎしながらだといつの間にか寝てます(;´Д`)笑

冷やし中華
あります(笑)
てか同じです(笑)
襟元など折って固くなった角をスリスリ触ったり噛み付いたり…いつの間にか襟元が黒くなってたり(笑)
小さい頃は紐を噛んだり、布団ので角を噛み付いたりすると落ち付いてました。
未だに布団や襟元は角を曲げて固くしてスリスリ触ります(笑)
一応看護師してますが看護学校中の母性講義で授業内容の中に似たような症状がありました>_<
口唇期に寂しい思いしたのかな?とか先生に言われましたが…確かな母子家庭で母はいつも仕事してたのでそうなのかなぁとかちょっと思いました。
不思議ですね(笑)
今は無理やり噛み付くのは辞めました(>_<)

とら11。
わかります。小学校あがるまでジュースなど飲み物を飲むときは襟の先端の厚いところをコネってました。
ないときは服など折って硬くしてぎゅーってしたりコネってました💦
いまでも触ると落ち着きます😏
私は完ミで相当小さいときからクッションで哺乳瓶を固定させて飲まされていたみたいです。母はベタベタするのが嫌いで抱っことか暑いって嫌がられた記憶があります💦そういう満たされなかった気持ちからくるのかなあって思いました。

ゆん
私は髪の毛先を指で挟んで、その指の間から出たチクチクを他の指で触りながら寝るのが落ち着きます!!笑
指に適度な刺激があるのがたまりません(´∀`)
コメント