
コメント

こっこ
アスペルガーである、なしに関わらず人間関係って余計なことを言わなければトラブルになりにくいと思います。余計なこととは、その場で言う必要のないこと、言わなくても用が済むことです。
あとは、苦手な人、嫌いな人に対しては挨拶だけと決めます。挨拶もしないと、それもまた敵になりやすいので。「こんにちは、暑いですねー、ではまたー」で完璧です!!
こっこ
アスペルガーである、なしに関わらず人間関係って余計なことを言わなければトラブルになりにくいと思います。余計なこととは、その場で言う必要のないこと、言わなくても用が済むことです。
あとは、苦手な人、嫌いな人に対しては挨拶だけと決めます。挨拶もしないと、それもまた敵になりやすいので。「こんにちは、暑いですねー、ではまたー」で完璧です!!
「ココロ・悩み」に関する質問
人見知りのない息子 実家に行っても、ハイハイでそこらじゅうを駆け回り 私の母や妹に後追いをし、色んなものを触る まるで母親の私がいないかのよう 人見知り、場所見知り、ありません 発達的に問題があるんだろうなと…
反省中です。 日月休みの夫 火曜~土曜は、ほぼワンオペ育児 平日は保育園行ってくれてるけど…土曜は地獄 夫の職場が近いため、今日は悪阻もありしんどくて、昼休憩に帰ってきてもらうことに、と言っても30分。 その時…
753連続で中止になった方いますか😢? だれか慰めて下さい😭 3歳の753も夫の祖父が10月下旬に亡くなり忌中の為、祈祷を中止し来年に先延ばししました。 私の祖父も次の年の11月に他界した為先延ばしも中止になりました。 …
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
分かりやすくありがとうございます。苦手な人はすれ違えば挨拶しますが見かけたとか近距離じゃなければ向こうがきずいても知らないフリをしちゃいます💦
その相手もそんな感じです。挨拶だけは心がけようと思います。
こっこ
微妙な距離とかありますよね💦
すれ違えば挨拶するだけでも大丈夫だと思いますよ!そうゆう時や、苦手な人相手に自分の気持ちが落ち着かずに挨拶できない時とか、とりあえず会釈するだけでも良いと思います!
頑張りすぎて疲れないように、良い距離感を保てたら良いですね^_^