
旦那の「俺の金」という発言に不満を持つ女性が、言葉の使い方や専業主婦としての立場について悩んでいます。彼女は、家族の金であるべきだと感じており、奮発したという表現に対する旦那の反応にも困惑しています。意見を求めています。
旦那の言葉の指摘&発言にモヤモヤ😶🌫️
私は以前は正社員で働いていましたが、旦那の転勤で今は専業主婦です。
昨日、子供が夏休みなのでいつもはお金を使わないようにしてるけど、水族館に連れてってそこで子供とランチで2000円使いました。
旦那が帰宅後、「今日水族館行って遊んできたよ」と言うと「おー良かったじゃん!美味しいもの食べれた?」と聞かれたので、後ろめたい気持ちもあって笑、「ちょっと奮発して2000円のランチしちゃった!」と答えると
「奮発したって言い方は違うでしょ、俺の金なのに」って言ってきたんです💢
専業主婦が奮発したって言ったらそんなおかしいですかね?
感謝の言葉が足りないってこと?って聞いたらそうじゃなくて言葉の使い方が間違ってる!の一点張り💢
俺の金なのに偉そうな言い方するなってことですよね?つまり💢
あと他にも何かと俺の金発言を最近してきます。
例えば子供とゲーセンで100円クレーンゲームしたって言うと「クレーンゲームなんかにお金使って、俺の金で」みたいな事言われました。
旦那曰く、「別に◯◯(私の名前)がお金いくら使っても全然いいよ。でもどうせなら高い服買ったり友達とランチするとかそういうのに使って欲しい」らしいです。5万の服買うのは良いけどクレーンゲームで数百円〜数千年使うのは嫌らしいです笑
私は俺の金って言われるの大嫌いです。
だって私が働けなくなったの旦那のせいでもあるのに、専業主婦になった途端それを理由に上下関係つくられてる感じが嫌です。
て言うか家族の金ですよね?旦那が沢山働けるのも私が家事と子育てしてるからじゃないの??
旦那にそう言ったらは「言いたい事は分かる、俺の金でもあるし◯◯(私の名前)の金でもあるよ?でも俺が稼いだお金には変わりないじゃん!」と主張を曲げません。でもわざわざ俺の金って言う必要あります?💢
昨晩子どもが寝た後この件で喧嘩して朝まで寝れませんでした。
奮発したって言い方、そして俺の金発言についてどう思いますか😭
- はじめてのママリ🔰(3歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
俺の金はやばいです😅
専業主婦が奮発したっていいでしょう。奮発したって言い方特に違和感ないですよ。
いちいち引っかかるところではないですよね😅
なんて言えば満足なのですかね。

はじめてのママリ🔰
奮発したは気にならないけど俺の金では気になります。
俺の言い分だと、俺の金だけど〇〇の金でもあるなら奮発したって発言おかしくないですよね🤣
だって奥さんのあ金でもあるんですよね?
矛盾してて理解に苦しむんだけどって言いたいです。
結局俺の金を使ってるという価値観だから俺中心の自己中な考え方になるんですよね💦
-
はじめてのママリ🔰
いや、そーですよね?!矛盾…
もうまたイライラしてきました笑
なんかもう熟年離婚したいです。- 7月30日

はじめてままりんご🌱
高い服買うのはいいんですね😂
奮発にそこまでこだわるなら贅沢とかでしょうか?
クレーンゲームはもう報告しなくていいかなと😂
自分のお金という価値観はもう変えられない気がしました🥹
パート等で働く方が喧嘩も減りそうです🥹
-
はじめてのママリ🔰
贅沢って言えば良かったらしいです笑
しらねーって感じです。
今二人目妊娠中なのでパート始めるタイミングが…もう少し先かな💦
それまで我慢ですかね。ほんとこんなモラハラ野郎だと思わなかったです笑- 7月30日

ママリ
俺の金、俺の稼いだ金発言は許せないですね!!
私なら、浪費しているわけでもない常識の範囲内のお金の使い道でゴチャゴチャ言われる方が嫌だから、すぐに仕事探しますね。
今度は絶対に仕事辞めないし転勤になっても絶対についていかないので単身赴任でお願いします。
と真正面から喧嘩売ります😂
旦那さんが折れたら、次にまた同様の発言をしたり数百円数千円の使い道でケチをつけたら即、職探しを始めるのでそのつもりで、と念押しをしておいて、約束を破ったら有言実行で職探しで良いと思います🤭
-
はじめてのママリ🔰
ほんとうるさいですよね。
多分もっと感謝されたいのかもです。
でも思うところがあってあまりそんな気持ちにもなれません笑
仕事は今妊娠中なのでもう少し先かな、、と。でもいつか絶対に働いてお金稼いでやるって思いました。
転勤にもついて行きたく無いです笑
専業主婦って立場弱いんだなって思い知らされました。- 7月30日

はじめてのママリ🔰
うちも転勤族で私働いてないので、少しお気持ちわかります。うちの旦那はあまり口には出さないけど、俺の金って思ってるの言葉の端々にめちゃくちゃ出てるので😅
旦那さん、俺の金なのに奮発したとか自分の金のように言うな、俺の金だから俺の思う通りに使えよ、ってことですよね?別に旦那さんに相談なしに高額の物買ってるとか、無駄遣いしてる訳でもないのに💦いちいちうっせーなって感じですよね😅
確かに旦那さんが稼いだお金ではありますが💦奥さんが仕事辞めて旦那さんに着いていって家族のために知らない土地で毎日家事や育児頑張っているからこそ、旦那さんは仕事に専念出来て稼げるのに💦旦那さんそこをちゃんと理解してないです😩💦
私は、心の中ではチキショー💢と思いながらも、なにかあるたびに、あなたが稼いでくれたお金でいいものが買えました、あなたが稼いでくれたおかげで旅行できました、と言うようにしてます。そうしたら、俺に感謝してくれる、俺の金大事にしてくれてる、みたいな感じで、以前よりかはキツく言って来なくはなりました🥹
-
はじめてのママリ🔰
同じ転勤族の方でしたか!
共感していただけて嬉しいです。
転勤族の旦那なら尚更偉そうにするなって話ですよね。貴方のせいで私は働けないんだから…キャリアも捨ててるのに感謝はされど威張られる意味がわかりません。
はじめてのママリさん、ちゃんと感謝の気持ちを伝えられてて偉いです🥺
私は上記の感情が先に出てしまって無理です笑
気持ちが落ち着いたら嘘でも言ってみようかな。。。- 7月30日
はじめてのママリ🔰
そうですよね、、
いちいちつっかかれて話すのも疲れます。
根はモラハラだったんだなってがっかりしました