※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままです。♡
子育て・グッズ

どうしても着替えたくない娘vsどうしても着替えさせたい母朝からこのバトルを繰り広げてました。疲れました笑

どうしても着替えたくない娘vsどうしても着替えさせたい母

朝からこのバトルを繰り広げてました。疲れました笑

コメント

なの

お疲れ様でした💦
うちはそれでパジャマのまま登園したことあります🤣

  • ままです。♡

    ままです。♡

    園に着いてからだと着替えてくれますか?
    それも悩んだことありますが結局いつも無理やり着替えさせちゃいます😢

    • 7月29日
  • なの

    なの

    その時は、着替えてくれました!お友達に見られたのが恥ずかしかったみたいです。
    それ以来、洋服を2つ見せて「これとこれどっちにする?」と言って着替えない選択をさせないようにしてます🤣

    • 7月29日
カイ

お疲れ様です☺️
あらま笑
ありますよねw
着替えないと出かけれないよってさっきようやく着替えてくれました🙃

  • ままです。♡

    ままです。♡

    うちの子も同じ2歳半です🤣
    どうしてそんなに着替えたくないんですかね笑

    • 7月29日
ちゃぽ

着替えのやり取りで大体朝時間潰れます🫠

  • ままです。♡

    ままです。♡

    時間に余裕作ってるつもりでもあっという間に潰れますよね😅

    • 7月29日
ドキ子

前日から着ておくか、
シャツとパンツで寝かしちゃうかですかね😊

  • ままです。♡

    ままです。♡

    それもしようと思ったことあるんですがちゃんとパジャマを着せたいというこだわりがあって😢

    • 7月29日
  • ドキ子

    ドキ子

    なるほどです!
    そういうときはパジャマになにか好きなキャラクターをワッペンで張り付けるとか?ご褒美シールをさせるとかいいかもです!☺

    • 7月29日
  • ままです。♡

    ままです。♡

    パジャマにつけるんですか?そしたら余計脱ぎたくなくなりませんかね??
    ごほうびシール良さそうです!歯磨きも苦戦する時あるので歯磨きの時もそれやったらいいかもですね!

    • 7月29日
  • ドキ子

    ドキ子

    そういうこともありますね...💦
    ご褒美シールが効果あると良いですね!☺

    • 7月29日
きりくら

うちも同じく着替えたくないと言われます
パジャマで行って保育園で着替えたこともあるし、たまに上だけ登園の服で寝かしたこともあります
少しでも時短になります😊