※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめのん
子育て・グッズ

小学校1年生の子どもが乳歯の後ろから永久歯が出てきています。歯がまだ抜けていない状態で、実家にいる間に歯医者に行くべきか、自宅に帰ってから行くべきか迷っています。どうしたら良いでしょうか。

小学校1年生、乳歯の後ろから永久歯が顔を出してます🦷まだ1本も歯が抜けておらず、ちょっとぐらついてるくらいの歯後ろの歯茎が盛り上がり永久歯が少し出てます。

夏休みで実家に来ているので初めての歯医者さんですぐに診てもらうべきか、来週自宅に帰ってから自宅近くの歯医者に行くべきか…

直ぐに抜かないと歯並びが悪くなるというのと、焦らず乳歯が抜けるの待てば自然と永久歯の位置も戻るというのと両方書いてありどうしたら良いものか迷ってます😭

コメント

はじめてのママリ

来週帰れるなら来週で大丈夫だと思いますよ😀
学校の歯科検診で同じ状態で要注意乳歯で引っかかり焦って歯医者の予約早めましたが何もしなかったです😅
生えてる場所はおかしくないので様子見しましょうと🦷
なので明日すぐ!!とかとっても急がなくても大丈夫だと思います😀

あいみ

うちは上の子の下の前歯2本がどちらも後ろから生えました🥲

結果論としては、うちの子は歯のスペースが狭く、後ろに生えて来た歯がそのままもどることはなく、矯正中です。

いつもかかってる歯医者さんに、明日でも電話で相談してみてはどうでしょうか?
すぐ抜いてくださいとかなら実家近くにかからないといけないし、多分来週以降に見せに来てください!って言われるかなぁ?と☺️

もふもふ。

うちの子も前歯2本とも抜ける前に後ろから生えてきました!

一応、歯科受診しましたが、グラグラしてるからそのうち抜けると思うよ。今抜いてもいいし、抜けるの待ってもいいよ!と言われ、抜歯は怖いとのことで抜けるの待ちました😎
そんなに急がなくてもいいような気がします💡