子育て・グッズ 下の子のイヤイヤ期が非常に厳しく、上の子と比べて表現が難しいと感じています。育てやすかった半年が嘘のように大変です。 下の子のイヤイヤ期が半端じゃない。 上の子はもう一歳半ではベラベラ喋れてたから気持ちの表現ができてたからかそうでもなかった しかし下の子はまだ単語のみで、もどかしいのかすごいイヤイヤ😅 半年までは本当に育てやすすぎてこんなに楽でいいのかと思ったけど…大変すぎる😇 最終更新:7月28日 お気に入り 上の子 イヤイヤ期 単語 はじめてのママリ🔰(1歳7ヶ月, 4歳10ヶ月) コメント ぷりん うちは2歳で言葉も全然未熟ですが、まだイヤイヤ期に入った様子ないです🫨 突入が早い分、イヤイヤ卒業も早いとかないですかね☺️? 7月28日 はじめてのママリ🔰 性格なのか、兄がいるからなのか… 甘えん坊すぎるし、嘘泣きするし、わざと大きな声で泣いたり、振り回されまくりです😇本当に魂抜けそう😖 んー、なんかすごく意思が強くて、こいつは手強いぞ😇😇と思っています。笑 兄の方は穏やかですごく楽だった分試練を与えられている気分です… 心配になるくらい気分のムラがすごい… 7月28日 おすすめのママリまとめ 妊娠34週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠35週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠36週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠38週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠39週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
性格なのか、兄がいるからなのか…
甘えん坊すぎるし、嘘泣きするし、わざと大きな声で泣いたり、振り回されまくりです😇本当に魂抜けそう😖
んー、なんかすごく意思が強くて、こいつは手強いぞ😇😇と思っています。笑
兄の方は穏やかですごく楽だった分試練を与えられている気分です…
心配になるくらい気分のムラがすごい…