
YAMAHAのARIUSシリーズの電子ピアノについて、実際に購入した方の感想を知りたいです。特に、音楽未経験の子どもが練習する際の適性について教えてください。
電子ピアノについて相談させてください😃
YAMAHAのARIUSシリーズを検討しています。
店頭でチラッと見て価格が手頃で見た目が美しく、良いなと思いました☺️
まだピアノを始めたばかりの園児で、絶対ピアニストに!というのは親の方は特に考えていません。
ただ音楽未経験なので練習に必要な最低ラインもわかっていません💦
パンフレット見る限りは十分過ぎるスペックかな、と勝手に思っていますが、実際に購入された方の感想を伺いたいです☺️
宜しくお願いします✨
- ママリ(1歳11ヶ月, 6歳)

ママリ
こちらのタイプを店頭で見ました

はじめてのママリ🔰
ARIUS使ってます。
長く続いた場合は買い替えること前提で買いました。
娘はピアノ歴5年目に入ろうとしてます。
今まではARIUSで十分でした。
最近ブルグミュラーと言う教本に入りました。ARIUSで物足りなくなるのは時間の問題…と感じており、アップライトピアノを購入する予定です。
ピアノを習う上で多くの人が通るのがブルグミュラーです。曲にもよりますが初級〜中級程度、初級の一番最後にやるイメージですかね。
ブルグミュラーに入ったらアップライトを検討、購入しましょうと言う目安になってると思います。
プロになるわけではない、そこまで求めてないなら電子ピアノで十分とは思いますが、買い替えは絶対しない!って考えてるなら木製鍵盤のクラビノーバのほうがおすすめです。
あと先生には相談されてますでしょうか?電子ピアノなら最低限木製鍵盤!という先生もいらっしゃるので、相談は必ずしたほうがいいです。
コメント