
コメント

はじめてのママリ🔰
危なくないかな〜って心配にはなります💦

はじめてのままり
私は気にならないですし、全然遊んでていいです!でももし遊んでるのを見たら拠点からそこまで離れない程度に1歳より上流に行くかもです笑 万が一💩が流れてきたら嫌なので笑 でも別に遊んでんなよ!とかはないです笑
-
はじめてのママリ🔰
何歳くらいなら気にならないですか?プールもやめた方がいいでしょうか?
- 5時間前
-
はじめてのママリ🔰
結局嫌という認識でいいでしょうか汗?旦那が川遊び経験させたいねと話していて悩ましいです。
- 5時間前

はじめてのママリ🔰
うちも1歳の下の子いますが、下の子がいなかった時も全然嫌じゃなかったです😃
ただ他の人のもの触ったりしちゃうので、なるべく他の人や物には近寄らないようにはさせてます💦
安全面でいえば、親がしっかり目を離さず見てるならいいのでは?と思います🥹
プールも先日、オムツ外れ前の子もokのところ連れていきましたよ👍
-
はじめてのママリ🔰
人の物気になっちゃいますよね
そうならないよう行くならばしっかり見ておきます。プールうちの近所もOKとはありますが実際上の方のように嫌がられる方いるかなと気になり汗- 5時間前

はじめてのママリ🔰
全然気になりません︎🌟可愛いなあ〜と眺めてると思います🤣💓ただ、親が付きっきりじゃないと危ないので気をつけてね〜!とは思います😊
-
はじめてのママリ🔰
川の事故毎年ありますもんね
行くならば親が必ずついて浅瀬で遊ばせるくらいにします!実際皆様何歳くらいから川やプールデビューされてますか?- 5時間前
はじめてのママリ🔰
親が必ずつきますがやはりそう見えますよね。何歳くらいからがいいでしょうか?
はじめてのママリ🔰
個人的には小学生からライフジャケット着ればいいと思います!
私自身小5の夏に川遊びして、大人もいたけど小さい滝のほうに勝手に行って、溺れかけたので😭
はじめてのママリ🔰
怖いですよね汗水遊びさせてあげたいですが1歳だとまだ自宅プールが安心そうですね!
はじめてのママリ🔰
親が見てたところで、溺れたらプロ以外ほぼ助けられないんですよね。
だからよく助けようとして親や祖父母が一緒に亡くなってますよね😢
私ならプールにします!
川もですが海もまた危ないです😭
離岸流とかめっちゃ怖いので!
実家が海の近くでよく行ってましたが、離岸流で流された時はめっちゃパニクりました💦
それも同じく小6とかでしたが・・・
ちなみに小1〜4まで水泳やってて、4泳法もできてメドレーとか泳いでたので、泳ぎは得意でした😭