※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳児ってそこまで思い出に浸るとかないんですかね?笑先週子供たちとデ…

4歳児ってそこまで思い出に浸るとかないんですかね?笑

先週子供たちとディズニーシーに行ってきて、ピーターパンの乗り物を長女が気に入って、2回乗ってぬいぐるみまで買って、ピーターパンがいちばん楽しかった〜!とか思い出話はたくさんするんですが、ピーターパン見たい!とゆうのでディズニープラスで付けて見せたり、アトラクションで流れる音楽聞かせてあげたりするんですが、ほら!ピーターパンだよ!とか、これ乗り物乗ってる時に流れたね〜とか言っても、ほんとだーってテキトーに返事して終わりで、4歳児ってこんなもんなのか?って思うし、感情乏しくない?とも思うし😂

ピーターパンに限らず乗物乗ってる時はニコニコしてたし、ディズニーに行くのは好きで、前回もあと何日でいく?とずっと楽しみにしててくれたので、楽しい、楽しいとこにいくとゆう感覚はあると思うんですが…

4歳児ってこんなもんですかね…?笑

コメント

はじめてのママリ🔰

4歳の息子はまた行きたいね!楽しかったね!としばらく経っても言ってる時あります☺️
ただ逆に記憶力良くてしつこく言われるのでめんどくさいときもあります笑