※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☻
お金・保険

袋分けで予算を管理している女性が、残ったお金の使い道について相談しています。口座に入れるか、次回補充するか、予備費に回すか、お小遣いにするか悩んでいます。雑費と予備費を均等にしてお小遣いを取るかも検討中です。

袋分けしている方にアドバイスもらえたらうれしいです!

今月から袋分けしはじめて私に合っているので
改善しつつ継続することにしました。

食費 5000円×4週
光熱費 25000円
雑費 10000円(消耗品、ペット用品)
予備費 10000円(急な外食、急な出費)
医療費 5000円

とゆうかんじなのですが
今3週目に入ったところで、
1、2週目の食費は
100円以下と500円程と残りました。
雑費もこのペースでいけば1000円程は余ります。
予備費も3000円程、医療費は4000円程余ります。


▽21万の手取りから上のお金を貰っています。
▽家に決まった額と自分の支払いをして残ったのが旦那のお小遣いです。私も↑から1万お小遣いとしてとってねと言われています


そこでご意見ききたいのが、

*余ったお金は口座に入れるのか、そのままにして次のお給料日に補充するのか、全て予備費に入れてしまうか、どれかの余り金を私のお小遣いにするか(例えば医療費の今月ののこりはお小遣いとか)。

*雑費と予備費を5000円ずつにして1万円お小遣いをとるか


どうしたらいいのかわかりません(笑)

コメント

deleted user

私はとりあえずあまったら貯金してます
子供が産まれてからは子供の口座に入れるようにしてます

  • ☻

    生活費のあまりをお子さんの貯金にですか👀すごいですね👀✨
    コメントありがとうございました❤️

    • 6月9日
♡

うちはお小遣いにしていいよーという感じなので、自分のお小遣いを増やすために頑張れてます!(笑)
ペット用品は月いくらぐらいかかりますか?
1ヶ月あたり5000円で日用品足りてるのでとりあえずは赤ちゃん用品も雑費から出せるように調整されたらいいかなーと感じました💪
お米も入れて2万円ですか?
節約方法教えて欲しいぐらいです✨✨

予備費は本当に予備としておいた方がいいと思うので、7000円使われているのが気になりました😫

  • ☻

    コメントありがとうございます😊
    全部の余りをお小遣いにするのは多すぎるし貯金もしたいのでなかなか🌀って感じです😫

    ペット用品はおそらく月に4000円ほどじゃないかなーと思います!先月実家に引っ越してきたばかりで祖母と住んでますが消耗品などすべて別にすることになり今月は消耗品に結構お金かかってしまいました💦
    赤ちゃん用品が雑費から賄えるとたすかりますね!月にどれくらいかかるのか未知なのでなんとも言えませんかね😫?

    食費はお米も入れて2万です!
    最初は無理!と思ってましたが
    やってみたら以外とできてます⭐︎
    1つの食材で3品はつくらなきゃ節約とは言えない!とテレビでみてからなるべく意識するようにしてます!(笑)

    予備費、、、そうですよねー💦冠婚葬祭とか用にできるだけ残したいのに今月は内祝い費用だったりでつかってしまって💦

    予備費は口座に入れずに余りが入ったまま、毎月同じ額入れていったほうがいいですかね🤔

    • 6月9日
  • ♡

    元々余らない計算で生活費を貰っているので、全部の余りを集めると多すぎるとなるのなら初めからいくらか貯金した方がいいと思いますよ〜❣️
    余ったお金を貯金、より先に貯金する金額を決めて残りでやりくりする の方が確実に溜まります。

    ペット用品結構かかるんですね〜🤔
    新生児の間はオムツ一日に10回ぐらい変えるらしいので、一応3000〜5000円見積もってます!
    出るかは分からないですが、ミルクはほぼ使わない予定で👌

    へーーー!凄いです🙆
    慣れが大事ですね🤔

    私は予備費3000円とかにして、残り7000円はとりあえず避けて生活しますね!
    本当に足りなくなったときだけ、予備費の3000円を使う!ぐらいの気持ちでやります😊

    ただ、tomatoさんの貰ってる生活費でどこまで賄うのかが分からないのでなんとも💦
    私は食費、日用品のみを任されている形なので(´;ω;`)

    • 6月9日
  • ☻

    下に投稿しちゃいました💦

    • 6月9日
  • ♡

    予備費、うちは6000円なんですが使わない時がほとんどです🤔
    ですが何かあったときにすぐ出せるようにしたいので6000円は袋に入れて避けていますよ〜✨

    予備費が1万円作れるのなら3000〜5000円だけ袋に避けて残り5000円は口座に入れちゃうと思います❣️
    手元にあると使える安心感で使っちゃうと思うので💦

    • 6月9日
  • ☻

    なるほど。。。
    予備費1万にせず、5000円にして、もらう生活費を5000円減らしてそのぶん貯金に回したほうがかしこそうですね👀❤️

    すごく参考になりました😊💕
    ありがとうございました🙆❤️

    • 6月9日
ゆりまま

私は余り金をお小遣いにします

  • ☻

    ご意見ありがとうございます😊

    • 6月9日
ままり

余ったら節約頑張ったご褒美にご飯食べに行ったりしますよ〜。
うちは1週間2000〜3000円で、雑費も込みです。
医療費も毎月いるのかなぁ?とは思いますが、確実に確保したいなら食費と予備費削っていいんじゃないかなぁ〜と思います。
ちなみに子どもが産まれたらその額って上がりますか?
母乳が必ず出るとは限らないし、ママの体調や子どもの顎が弱かったら乳が飲めないこともあります。ミルクも月に4缶とか買うようになるし、オムツも2袋くらいは毎月買うだろうし、服とかもお下がりがなければ結構買うことになると思います。そういうのも含めて一度旦那さんと話をしてみてはどうでしょうか。
予防接種も任意ですが、10000以上かかるものを3ヶ月くらいから2.3回きっと打つと思います。
子どもの為に毎月1万として計算してても足りなかったりしますよ〜。
うちはお下がりはたくさんあるんですけど、混合でよく飲むので(^_^;)

  • ☻

    2、3000円で一週間はうちは無理です💦💦すごいですね💦しかも雑費も込みとは💦
    うちは旦那のお弁当も作っていての、週5000円でカツカツです😂
    たしかに医療費は毎月はいらないかなあ?と今思いました🤔何かあったときのためにと余りを積み立てておいたほうがいいかな?とも思ったけど医療費ってそんなにいりませんかね?

    子供が産まれて3ヶ月後には仕事復帰するのでそれまでは貯金でなんとかしようと思ってます💦

    これ以外の支払いは口座引き落としで旦那が払ってくれていて旦那もそんなにお小遣いないはずで😂💦
    何を一度旦那と話せばいいのでしょうか😂?

    生後3ヶ月乗り切れば私の収入があるのでなんとかなるんですけどねぇ🌀

    • 6月9日
  • ままり

    ままり

    うちもお茶持たせて、お弁当作ってますよ〜(^o^)
    安い店でまとめて買って、野菜は野菜屋さんで買います♪500〜600円でかなり買えます。野菜屋さんは2週間に1回くらいでもいいかも?ってくらいです(^ ^)
    それでも食費余ることが多いです!必要なものを入れて計算して、余ったら旦那がお菓子もう少し買っていい?流れになります(笑)

    私は健診くらいで他の医療費はなかったので、そのとき必要だったら。くらいの予備でいいんじゃないですかね?🤔

    そうなんですね!
    子どもが産まれてから復帰するまでに、子どもにかかるお金はどこから出すの?
    って。きっとそこが1番問題ですよね?
    今もらってる中から出すことになるならあなたのお小遣い1万円は厳しい気がします。
    今の振り分けに子どもの分はないですからね〜。
    もし母乳なら母乳パッドや授乳服、授乳ケープ 場合によっては搾乳機が必要になってくるし、搾乳した乳を入れる哺乳瓶や専用の袋を購入しないといけませんよね。
    ミルクだとしたら哺乳瓶、乳首、消毒するミルトンやレンジでチンの消毒のもの、外に出かけるとき用の保温のできる水筒、ミルカー、ミルクの粉。
    混合だったら両方揃えないといけなくなります。
    そして紙おむつか布オムツ。布オムツならカバーと中身がいるし、どっちを選んでもお尻ふきは必ず必要ですよね。
    そういう費用をどうするか考えたほうがいいと思います。
    任意の予防接種については、しなきゃしないでも大丈夫ですが、してる人がほとんどなのと、だいたい3ヶ月で1回目に行ってる人が多いので、まだ働き始めるか家にいるかくらいなのでママの収入はない時期だと思います。病院にもよりますが、最初に言われる任意のモノは1回が11000〜15000円くらいだと思います。
    余計なお世話ですが、あなたのお小遣いよりもお子さんに必ずかかるお金をどう工面するかのほうが重要なんじゃないかなぁ、、と、思いました。

    • 6月9日
  • ☻

    うちは祖母と冷蔵庫共有なので買いだめがそんなにできないので😅
    とにかく食費はもうこれ以上けずれません😂無理です😂

    私は、妊娠中は通院しなくてもいいですが甲状腺の持病を持っていて出産後は出産前より通院しないといけないみたいで。なので今のうちに積み立てて貯めておいたほうがいいかなー?とも思うんですよねー。

    子供が産まれてから仕事復帰するまでのお金、、と言うか、子供にかかるお金(出産準備の哺乳瓶やチャイルドシートや肌着、服、もろもろ)は夫婦の独身時代のそれぞれの貯金から100万ずつ出し合って200万円を子供用にととってあり、いまその中から子供用品は買ってます🌀
    ミルクやオムツやおしりふきなど消耗品は退院するまでに買ってきてもらおうと思ってますがそれ以外はだいたい準備完了していて残り170万ほどですが産まれてから3ヶ月、、仕事復帰するまで足りませんかね?💦

    そこじゃないんです問題は💦

    どうしても買わないといけない化粧品などを家のやりくりの中から使うと、結局私は私にいくら使ったのかわかりづらくなるなと思い、みなさんどうされてるのかと質問させてもらいました(笑)

    • 6月9日
ぐっぴー◡̈*.

きっと食費の中から自分の食べたいお菓子とか買っちゃうだろうし、(雑費や予備費の中からも同じことが言えるはず)これといってきっちり1万円は初めに取らないと思います😊
余ったお金をどう使いたいかによると思いますが、
貯めたいと思われるなら口座に貯金した方がいいと思います。封筒や財布に入れといたら私ならまず使います(笑)
自分のお小遣いに全部あててもいいし、余ったお金で外食とかいいお肉買ったりちょっと贅沢したいな〜と思われるならそれに当ててもいいしって、感じですよね😊

  • ☻

    そうなんですよね💦それをすごく今我慢してます😂💦
    でもさすがに5000円する化粧品を雑費からは買えなくて😂(笑)

    とりあえず子供が産まれるまでは貯金に回すことにします_( ˘•ω•˘ )⌒)_

    コメントありがとうございました😊

    • 6月9日
☻

なるほど🤔🤔🤔すごく勉強になります!
そうですよね、ギリギリやれる金額しかもらってなければ先取り貯金できますね!
ペットが犬と猫1匹ずついるので結構かかっちゃいます😫💦
でも普段は消耗品はたぶん2、3000円だと思うのでペット、日用品、赤ちゃん用品で10000でギリくらいですかね?ミルクは買わないと見越して💦(笑)

予備費は一応1万入れて、使っても3000円まで!って感じですか?7000円は袋に入れたまま避けて生活ですかね???