
乳がん検査や経過観察を2年続けており、精神的に辛いです。ポジティブな考え方を教えてください。
乳がん検査、経過観察で2年ほど、細胞診、MRI、数回とってます。毎回精神的につらいです。
ポジティブになる考え方教えて下さい。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
経過観察とは腫瘍はあるんですかね?
私は脳腫瘍で抗がん剤、2ヶ月に1回のMRIしてます😂昨年手術もしてヘロヘロ…なのに子供たちは夏休みなので遊びに連れて行かなくちゃいけない、悩む暇なく慌ただしいです💦
例えば向き合ってできる事、食生活変えるとか運動するとか、
もう忘れたい!なら趣味とかありませんか?😊
はじめてのママリ🔰
そうですね、けっこう私の胸色々あるみたいです。
MRIは造影剤いりとかですか?
はじめてのママリ🔰
でも手術や放射線治療はしないぐらい、といった感じなんですかね🙇♂️
毎回造影剤入ってます😓
はじめてのママリ🔰
私も造影剤いりです!
そうなんです、いつ癌になるのかビクビクしてる状態です!
はじめてのママリ🔰
今からでも出来る事はあると思いますよ😊
私は悪性脳腫瘍で倒れて手術しましたが取り切れず、再発リスクがあるのでそうならないように今生活してます🙇♂️
しんどさもあるけど不安に怯えないように頑張ってますよ☺️
はじめてのママリ🔰
心強いです!
悩んでも解決はしないからですね!
はじめてのママリ🔰
そうそう!悩むのも大事ですが、不安になる気持ちも勿論分かりますけどじゃあどうすれば腫瘍が大きくならないのか、ストレスなのか、食なのか、生活習慣なのか、みたいに色々調べて自分に出来る事をするのが良いと思います😊