

あんず
蕁麻疹は原因がわからないことが多いです。何かのアレルギーで発疹が出ているとかであれば検査してもらえるかもしれませんが、極力小児科では子どもへの負担が大きいとしてもらえないこともあります。
もし蕁麻疹が出た場合の対応を知ってる方が安心であるなら、ちゃむさんが写真を撮ってあると思うので、それを見せて対応だけでも聞いておくのはどうでしょうか?アレルギー検査については、先生の判断にお任せするとして、蕁麻疹出た場合の対応を知ってるのと知ってないのとじゃ気持ちも変わると思うので、時間が許すのであれば連れて行くのでも良いかと思います😌

みー
アレルギー検査は診察しだいなので分かりませんが、せめて薬はもらいます。
気になるものがあれば検査してもらうかもです。
コメント