
1歳になった息子が帽子をかぶるのを嫌がるようになってしまいました💦ほ…
1歳になった息子が帽子をかぶるのを嫌がるようになってしまいました💦
ほぼ歩けるようになってどんどん自分の自我を出してきて毎日大変なのですが、外に出る時に帽子を被せようとするとものすごく嫌がります💦
生まれてからちょこちょこ帽子を被せて慣れさせてたつもりだったのですが、いきなり被ってくれなくなりました💦
この前1歳の写真を撮りに行ったのですが、機嫌が悪かったのもあると思うのですが、全く被ってくれなくて別日に取り直しになりました…
流石に暑すぎるので長時間のお散歩などは避けてますが、気分転換に外に出たりしたりもするしお出かけの際にも直射日光は気をつけたいので被って欲しいのですが、どうしたらいいでしょうか…😭
取れないようにマジックテープでつけるタイプの帽子を付けたら大泣きしてしまいます…
(抱っこしてたらちょっとは被ってくれます)
- ママリ(1歳0ヶ月)
コメント

みや
息子も嫌がってつけませんでした😅
私はもう諦めてました!
クールネック、帽子首から上に身につけるもの全て無理って感じでした。
1歳半で保育園に行き始めて皆がつけてるの見て付けれるようになっていきました。
できることは日傘で影を作るとか水分補給をこまめにとるとかですかね🤔
私は夏だいたいイオンとかの遊び場いってました☺️

はじめてのママリ🔰
うちも小さい頃から被らせて帽子慣れはありましたが自我が出てきた頃から帽子を自分で取るようになり夏は暑いので無理やり被せてましたがギャン泣きの際は諦めてました!
でもお家の中とかでも被せて遊んだりママが代わりに被るのを見せたりしてママの帽子もつけたがったりして今は邪魔な時は取りますが自分でかぶってます☺️
家でプールする際も帽子を自分で被るし取れば被せてと泣くくらいです😅
-
ママリ
回答ありがとうございます🙏
すぐ真似しますもんね😂
明日にでも早速試してみます👍👍
参考になりました🥰- 41分前
ママリ
回答ありがとうございます🙏
そうなんですね😭
日傘持ったり水分補給こまめにさせて気をつけます😭
1歳になっていきなり喜怒哀楽を全面に出てきたというか、今までは服を着替えさせるのもオムツを変えるのも手こずりはするけど、もう!!って怒りたくなるくらいではなかったのに
ここ最近は怒ってしまいそうなくらいどれも大変になってきてしまって…
怒ったって分からないしすぐ怒ることはダメなんだと分かっていながらイラッとしてしまいます🥲
みや
ほんとに歩けるようになると自分で動けるから自我がすごいですよね😂
おもちゃ大量に渡してその間にしようと思ってもスルーだし😤💢って感じです😂
ママリ
私もおもちゃ渡したり、好きなビデオやYouTube見せたりするんですが、すぐ気がちってしまって😭
ほぼハイハイしないでほとんど歩いてるし身長も伸びてきたので今まで手が届かなかったテーブルの奥の方も届くようになってほんとに大変です😭
ベビーチェアもすぐ立とうとして全然ゆっくり食べてくれないし毎日戦争です😭