※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちいかぶ
妊活

体外受精に進んでから、急に卵胞育たなくなりました🥲普通の産婦人科でタ…

体外受精に進んでから、急に卵胞育たなくなりました🥲

普通の産婦人科でタイミングや人工授精をしていた時は、低AMHながらも卵胞の育ちやホルモン値も良く、生理周期も26~28日で安定していました。

しかし、体外に移ったこの頃は、FSH高かったりE2が低かったりで強制リセットが3回続き、生理周期も薬のせいで35日になり……。

体外に移ってから卵胞が育ちにくくなった、そういう方って私以外にもいますか?🥹

どうしたらいいのかわからなく、途方に暮れています😭😭😭

コメント