※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳半の息子が何を求めているのか分からず困っています。リモコンを渡してYouTubeを見たが、違うらしくて再度渡してきます。機嫌が悪い時も何をしてほしいのか分からず、飲み物以外は理解できません。発言は少なく、指差しもほとんどありません。

1歳半の息子
なにをして欲しいのかが全然わかりません😭

(多分)YouTube見たくてリモコンを渡してくる→
YouTubeで電車つける→
違うらしくてまたリモコン渡してくる
→どれ?と言っても指差しとかで教えてくれない....

全くわかりません。疲れます。
2人目ですがほんとにわかりません🥲

他にはなんか機嫌が悪くて、
何かして欲しいのかなぁ?と思っても
ほとんどわかりません。
飲み物はなんとなくわかるんですけど...
基本わからないんです😮‍💨

発言は10個くらいあるかなぁくらいで、、
指差しもしますが、
あれとって!みたいな指差しはほとんどありません💦

コメント

Sawa

ほんとそれです…🥲
難問を毎日とかなきゃいけないので疲れますよね(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ方がいて安心しました😭うちの子だけだと思いました......
    もうほんとなに?!です毎日🥲

    • 7月27日
はじめてのママリ

うちの子もです🥹
うちは発語があまり無いので、
ずっと『ん゛ーっ!💢』って言ってます😇

今朝は空き箱を潰して遊んでるなーって思ってたら…潰し過ぎて怒ってました😑
いや、あんたが潰したんでしょうが✋ってなりました…
ほんと疲れます🤣