※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mari
子育て・グッズ

1歳の誕生日に手押し車を買おうか悩んでいます。木製のは売り切れで、アンパンマンのどちらかにしようか考え中。足こぎができる下の方が3000円高いけど、使っている方の感想を教えてください。

1歳の誕生日に義両親に手押し車を買ってもらおうかと思っています。本当は木製のものがよかったんですが、目星をつけていたのが売り切れ&再入荷できないとのことで。。。
下のアンパンマンのどちらかにしようかと。。
使っている方いますか?
ちなみに下のものの方が3000円くらい高かったです。
旦那は上の方でいいんじゃないかと言うのですが、私はどうせ買ってもらうならw下の方が。。と悩んでます😅
下の方は足こぎができるみたいで、まあ、正直屋内では足こぎしなくてもいいかなーとは思っています。
持っている方がいたら、お子さんが使用している感想教えてください!

コメント

deleted user

足こぎが出来る方がいいとおもいます!!
押すだけだとすぐ使わなくなっちゃいました😓😓

  • mari

    mari

    ありがとうございます!手押し車お持ちですか?😊押すだけだと歩けるようになるタイミングで使わなくなりますかね?😅

    • 6月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    手押し車の持ってますが
    押し始めてすぐ歩くようになったので1ヶ月もしないで使わなくなりました
    前についてるおもちゃでたまに遊ぶくらいです😢

    • 6月9日
himahima

足こぎできる方をオススメします!うちも1歳の誕生日に違うものですが手押車とバイクになるものを買いました。手押車として使ったのは2ヶ月くらいでしょうか。歩けるようになると、乗りたがりました。あと、バイクの状態にしていても手押車のように押して遊ぶ時もあります。それも出来るので2wayのものにしてよかったです。

  • mari

    mari

    ご意見ありがとうございます!
    すごく参考になりました😭❤️
    下のものを頑張ってねだってみます!

    • 6月9日
らおちゃん

2才2ヶ月の娘は下の足こぎできるやつでまだ遊んでます。
バイク~と言ってどこからかカバンや袋を持ってきてハンドルにひっかけておでかけしているようです。
まだまだ喜んで乗ってますよ

  • mari

    mari

    ほんとですか!いいこと聞きました〜😊❤️値段が片方より高いので、ちょっとねだりにくいですが、旦那に相談してみますw

    • 6月8日