※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お子さんが2人以上いるかた!昨日出産をしました。1人めの時は私と赤ち…

お子さんが2人以上いるかた!

昨日出産をしました。
1人めの時は私と赤ちゃんだけの時間が多く夫が帰ってきても大人なので静かな時間(物音をたてない、騒がない)過ごせていましたが、上に兄や姉がいるとうるさいですよね😂?

3歳の息子がいるんですが基本うるさいですし、テレビを見たりもします。そんな中で赤ちゃんは寝れるのか…?すごく心配です。

お子さんが2人以上いるかた、下の子は日中ちゃんと寝れてましたか?

コメント

ママ🌈

寝れてましたよ!大きい音に慣れて行きました😂

はじめてのママリ🔰

赤ちゃんはうるさくても寝てくれますが、
上の子が興味津々で話しかけたり、
おもちゃを貸してあげようとしたりして、
起こされます🤣
赤ちゃんが寝られないというより、
上の子に起こされるので、
上の子対策が必要かもしれないです笑

ママリ

最初からうるさいと、うるさいのに慣れて寝ますよ☺️
とりあえず踏み潰されないように対策すればOKです🤣

イリス

2歳1カ月差で保育園とか行っていなくずーっと一緒でしたが、下の子は寝ます。放っておけば寝ます。笑。
どれだけ大騒ぎ大泣きしようがおもちゃ飛んでこようが寝ます。
自己防衛本能ってすごいなと思ってました。

2児ママ𓈒𓏸

夜は2人ともまとまって
寝てくれる子だったので
うちは意外と寝れていました‪ 𓈒𓏸

日中は上の子が保育所なので
その間はゆっくり寝れていたし
上の子が帰ってきてからは
上の子がお世話してくれたり
なんやかんや上手いことやれてました♪

上の子が騒いで下の子が起きたときは
「今ねんねしてるからシー ! 」って
言うと割と静かにしてくれました ̖́-

皆さんが言うように押し潰されない
対策だけは必要かなと思います😅

ママ

4人いますが、ちゃんと寝れてますよ☺️
うるさいのによく寝てるなぁと思います👶

RAN

ご出産おめでとうございます✨

三男よーーーく寝ますよ🤣
長男、次男が保育園から帰ってきたらテレビつけるしどんどんジャンプしてるし、イヤイヤ期の次男は奇声発してますが寝てます😂