
子どもだけで遊ばせるのは何歳からですか?うちの子は小学1年で、同級生…
子どもだけで遊ばせるのは何歳からですか?
うちの子は小学1年で、同級生の子1人と
その子のお姉ちゃん(小4双子)計4人で近所の公園に行くと言うので行かせました。
公園の近くの川でアメンボを見つけたらしく
一緒に行った小4の子が捕まえようとしてサンダルを川に落としてしまい拾いに川に入って溺れかけたと言っていました。
小4でもそうなってしまうならうちの子はまだまだ同級生とだけで遊びに行かせるのは難しいのではないかなーと思ってしまいました💦
皆さんなら何歳になったら一人、もしくは同級生だけで遊びに行かせますか💦?
- えり(3歳0ヶ月, 6歳)
コメント

ままり
1年生をつい昨日少し1人でいかせてみました。そのあと遅れて3年の上の子も遊びに行き、
結局旦那が30分ほどあとに少し様子を見にいき、雨も降り始めて旦那が行って30分くらいで帰ってきたんじゃないかなと思います。
公園ならまだしも、近くに川があって、そっちで遊ぼうと言ってしまう子がいるなら何歳でも行かせないかもしれません。
その子が溺れなかったからよかっただけで、もし我が子が助けに行ったりして一緒に命を落としたらやっぱり、、、ね。
川の件は学校に一報入れても良いのかなと思います😅登校日があるならその日に再度全体に注意してもらえるかなと思うので。

はじめてのママリ🔰
近くの公園は2年生から行かせるようになりました。
プールは今年からです。
-
えり
コメントありがとうございます!
やはり1年生のうちは大人も一緒のほうが安心ですね😅- 5時間前

はじめてのママリ🔰
川遊びの危険性は、1人で公園に行かせる事とは訳が違うと思います💦我が家も川沿いに建っているので不安があり、サンダルバイバイの話や子供だけで川に入るとどうなるか、という話を散々伝えています😭分かりやすい動画などもあるので、お子さんと一緒に視聴されてはいかがでしょうか?
近くの公園で遊ぶというだけなら私は小1でもアリだと思います!
-
えり
コメントありがとうございます!
うちの子には普段から川や水辺の危険を話していたのですが
今日遊んだ子は私は初めて会う子だったので行動や性格を理解出来ていませんでした💦
1番近い公園が川が近くにある公園なので
次回からは私も着いて行こうと思います😣
アドバイスを参考に動画も一緒に観てみようと思います!- 5時間前

ぱり
公園だったら、小一からでもいいのかなぁとは思いますが、
川が近くにあるとかは子どもたちだけでは怖いです……今回の件もありますし…
-
えり
コメントありがとうございます!
次回は一緒に行くことにしますm(*_ _)m- 5時間前
えり
コメントありがとうございます。
その友達の性格や行動なども理解出来ていないうちはやっぱり大人も一緒のほうが安心ですね💦
次から気をつけます!
学校にと1度報告しておこうと思いますm(*_ _)m
ままり
いえいえ。いくら話をしていても、上級生の言葉には逆らえなかったりするかもしれないし不安ですよね。
普通に公園だけなら大丈夫かなって思いますよ😊
なんて言いながら昨日私もすごく不安だったんです。笑
私たちも少しずつ慣れなきゃいけないですよね😂
えり
やっぱり不安ですよね💦
ピッタリくっついて行くっていうより
遠くから様子見しつつって感じにします😊