※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

先月咳と鼻水が続き、検査は異常なしでした。最近また鼻水がひどく、食欲がないようです。薬を再度もらった方が良いでしょうか。

先月咳が止まらず鼻水も止まらず、血液検査など検査しても何もなく、終日の咳でもない為百日咳でもなく、処方された風邪薬を結構な頻度飲みました。

普段はあまり風邪もひかない娘です。

昨日あたりからまた鼻水すごくて、食べるの大好きなのに鼻詰まりでハァハァなって食べたくないみたいです。
他はとても元気で熱もないです。

また薬もらった方がいいのでしょうか?💦
先月飲みまくったしどうなのって思っちゃって💦
日頃頻繁に薬もらうことも病院いくこともないです。

コメント

はじめてのママリ🔰

ひどくなったらもっと強い薬を飲ませることになるので、まだ軽いうちに病院に行ってます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    軽いのずっと続いたらずっと飲み続けてますか?

    • 7月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子の場合、軽いのがずっと続く=喘息で、風邪の場合は軽いのが続くことはないですね。
    鼻水が出始めて翌日か翌々日には咳が出るようになって、だんだん咳が重くなるので鼻水の段階で病院に行って薬をもらってます💦
    食欲があって食べれている+遊ぶ元気がある+夜も眠れているなら様子見、それ以外なら早めに連れて行きます!

    • 7月27日