
もうすぐで3歳これはイヤイヤ期なのか発達に問題があるのか。みなさんの…
もうすぐで3歳
これはイヤイヤ期なのか発達に問題があるのか。
みなさんの意見を聞かせてください。
おもちゃで細々したものを集めてカゴ→カゴに移したり集めたりするのが好き
飾ってあるマスコットなど1つとったら全部取ってもらわないと気が済まない
とにかく思い通りに行かないと癇癪がすごい
意思疎通、会話は完璧
記憶力が良い
(足の裏を怪我してしまい爪先歩き。治った後もしばらく怪我した方の足だけ爪先歩き)
幼稚園では集団行動問題ない。お友達とも遊べてるみたいです
お風呂で髪の毛を洗うのが苦手
今まで発語や意思疎通問題なかったので気にしたことなかったのですが、ふとママリを見ててうちの子も?と気になり出してしまいました。
- ママリ(生後2ヶ月, 2歳10ヶ月)

みあ
イヤイヤ期かなっておもいます🤔
うちは長男が自閉スペクトラム症で次男も思いあるところがあり小児神経の先生にみてもらって発達検査も受けましたが先生から見るとイヤイヤ期と特性アリは見てわかるそうでうちの子も2歳児特有のイヤイヤ期で定型発達だと言われました💦
うちの子も思い通りに行かなければ癇癪起こすしどこでもひっくり返って泣き興味ないことはしない!って感じです💦
定型発達児の多くも発達障害児と似たような成長をたどることは多いらしいです。
今の所意思疎通ができたり、おしゃべりもできて集団生活も問題ないならまだ心配しなくてもいいかなと思います☺️
コメント