

はじめてのママリ🔰
夜通し寝るまでは寝た気しなかったですよ〜
寝ても抱っこ寝してたので、肩こりまくりとか

なり
子が寝てる時はずっと寝てました!
夜中とかも添い乳で授乳しながら寝てることがほとんどでした!

ままちゃん
一緒です😭常に眠いです…
気づいたら夕方落ちしてる時もあって
その後の家事がバタバタになります😂
細切れ睡眠だと寝た気しないですよね😭

ままちゃん
⬆️夕方寝落ちです😂笑

はじめてのママリ🔰
毎日お疲れ様です🙇♀️🙇♀️
その頃は2~3時間置きに起きていたので、常に寝不足。細切れで4時間くらい寝れていたかなという感じです。
(息子は昼も抱っこかラッコ寝でしか寝てくれず、窒息やSIDSが怖くて一睡も出来ませんでした💦)
昼間一緒に寝れるといいのですが、背中スイッチで中々難しいと思うので、産後ケア(ショートステイ)を利用してみるのはいかがでしょうか?
予約や準備等大変かもしれませんが、数日寝れるだけでも気持ちと体の回復になるかと思います😭
今が一番大変な時期だと思うので、利用できるサービスを使いながら、少しでも休めるときに休んでくださいね🙇♀️

ママリ
運のいい日は細切れで3回にわけて5~6時間ねれてます!
細切れで3時間しか寝れない日は本当に逃げ出したくて生き地獄です。
コメント