※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

自閉症児って何歳の時が一番大変ですか現在4歳1ヶ月辛くて死にたいです

自閉症児って何歳の時が一番大変ですか

現在4歳1ヶ月

辛くて死にたいです

コメント

みき

2.3.4歳が1番しんどかったです。
言葉が話せず、こっちが言ってることも理解できない、イヤイヤ期、こだわり、場所見知り、イレギュラーがダメ
わけわからないギャーギャーが1番腹立ちました

はじめてのママリ

年長の今が1番しんどいです。
自我が出てきて、周りが見れなくて浮いてます。同級生も成長して、何こいつという目が辛いです。

年少が1番楽でした。

ままり

0歳新生児が一番しんどかったです。常に泣いてるし寝ないし。
次に2〜3歳のイヤイヤ期?赤ちゃん返り?がしんどかったです。

今は家での困り事はあまりないですが、外で求められるレベルが上がってきたのでしんどそうです。

はじめてのママリ🔰

辛いですよね。
幼稚園から小学校入学くらいまでが特性が1番濃く出て親がしんどい時期かもと言われたことがあります。
頑張ってますね!!
子供を生かしてるだけで偉いです!!