※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
rio
お仕事

株を始めたい女性が、株に向いている人の特徴や知識の重要性、日常的なチャートの観察について質問しています。

株を始めようと思い、今は本を読んで勉強し始めたところです📕

株に向いてる人ってどんな人だと思いますか?
頭良くないととかよりセンスですか?
たくさん本読んで知識入れればある程度は稼げるようになりますかね?
軌道に乗ってきたとして、チャートとか一日中わりと見てる感じになりますか?

質問ばかりですみません🙇‍♀️

コメント

♡HRK♡

損切りをきちんと出来る人かなと思います。
あと決断出来ない人は後から色々言うだけで結局ズルズルいってる感じですね。
予算をきちんと守るのも大事かと。あくまで投資は余剰資金ですべきだと思います。家庭が壊れます。
負担にならない、少額から始めてみたら良いかと思います。
優待目当ても有りかと思います。

目的にもよりますがお小遣い程度で良いなら、1日中画面に食いつくのは自分の軸がブレるだけなのでオススメしないです。

ちー

元旦那、株歴30年以上の人でした。株に向いてる人は、とにかく人と同じ事をしないこと、ですかね。
元旦那はそんな人でした。
毎日、早朝に届く日経新聞を3時間、熟読して、何かしら決断、判断する時は大抵周りの人がやらない(選ばない)方を選んでました。

あの人は、株とゴルフを人生の軸にしてた人なので……。
私から見えたのは、人がやることと反対の事をいつも選んでました。

抽象的で、すみません🙇🙇🙇