※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

介護職において、ヘルパー2級の新入りに対する印象や年齢についての意見を伺いたいです。シフト表に資格欄がある理由も気になります。

介護職の方、新入りがヘルパー2級だとどう思われますか?

やはりおばさんがくると思いますか?😂
私がそうなんですが名前にしても古い名前なのでおばさん感があったと思います
そしたら若い子が来たと驚かれてたようです💦

32歳なので、19になる年に取ったので改正前なんです
若い子なら大体初任者研修なので
初任者研修になった頃に介護始めた方とかは、尚更思いますよね😔

シフト表に何故か資格欄があって年齢不詳状態になってます
見た目はどちらにでも区別されそうなレベルですし
シフト表になんで資格欄があるのかも謎ですが💦


コメント

はじめてのママリ🔰

最近とったわけではないんだな〜とは思いますが、ヘルパー2級だからおばさんとは私なら考えないですかね😊
自分も同世代なので余計かもですが😆

想像ですが、新しい人が入る時に上司が周りの職員に「○○な感じの人〜」とか言ってたとして、なんかしっかりしてる系の話をしたんではないのかな?とか思ったりします😌