※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

里帰り育児中です!旦那はアパートにいるので5日ずつ実家に泊まりにきて…

里帰り育児中です!
旦那はアパートにいるので5日ずつ実家に泊まりにきてくれます!
その際に私も親に気を使うし、彼も気を使うと思います笑
家事の手伝いとかするべきですか?
あと、一階の一部屋が私たちの居場所なのですが、旦那が来た時はその一部屋を閉め切りです。また赤ちゃんも一緒にいます。旦那がいない時は襖のとは開けてます。
親は孫を見たいと思いますが、この期間は親子3人でいるの優先にしていいですかね?

みなさんの旦那さんが何泊かされた時、親と同じ空間にずっといる時はどのくらいありますか?
食費など出しますか?家事しますか?買い物行く時は買ってきて欲しいものは頼まれて買いに行きます!
育児はして寝ててもいいですかね?

親はどう思うんですかね、、
私もどうしたらいいかわからない時があります。
皿洗いはしないとかとか、そうすると旦那さんが一人になるなぁとか、、。



コメント