※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
スカイベリー
妊活

8月半ばに凍結胚移植をします。同じような方いますか?

8月半ばに凍結胚移植をします。
同じような方いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私も同じ予定です〜!☺️

  • スカイベリー

    スカイベリー

    コメントありがとうございます!
    私は14日に移植予定なんですが、いつですか??

    • 7月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は最初10日予定だったのですが、こちらの都合で8日にしてもらうつもりです!(8/1に移植日決定しそうな感じです)

    • 7月26日
  • スカイベリー

    スカイベリー

    8日に移植予定たんですね!
    何回目の移植ですか??

    • 7月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    初めての移植です…!🥹
    スカイベリーさんは何回目ですか??

    • 7月26日
  • スカイベリー

    スカイベリー

    初めての移植なんですね!
    私も3人目で初めて移植して、今回は2回目になります!
    上の2人は自然妊娠ですか??

    • 7月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですか!
    上2人は人工授精でした🥹2人とも1回目の人工授精で妊娠だったので、3人目もそれでいけると思ったらいけませんでした🤣

    3人目は1回目の移植で妊娠されたってことですね😳
    今回の卵ちゃんもその時の採卵の子ですか??

    • 7月27日
  • スカイベリー

    スカイベリー

    2人とも1回目の人工授精だったんですね!
    今回は人工授精何回したんですか??

    私は3人目で不妊治療を始めて、タイミング法も人工授精もダメで、体外受精に進みました!
    1回目の採卵で4つ卵ちゃんを凍結できて、3人目は1回目の移植で妊娠しました!
    なので、今回の移植も残ってる卵ちゃんを移植します!

    • 7月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今回は8回人工授精してダメだったのでステップアップしました!

    そうなんですね!
    理想です!
    今回の採卵で2個凍結できたので、できたら1回目の移植でうまくいって、4人目用に1個残せたらいいなと思っていました🥹
    でもそんなに甘くないよな〜と思い、ドキドキしています🥲

    • 7月27日
  • スカイベリー

    スカイベリー

    人工授精たくさん挑戦しましたね!
    私は4回で諦めました…。

    お互い1回目の移植で無事妊娠できるといいですよね〜😍
    そして、はじめてのママリ🔰さんも4人希望なんですね!
    うちは3人目の年が離れちゃったので、4人目の挑戦をしようと決めました!

    • 7月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    人工授精でできると思い込んでいたので、あれ?あれ?と思いつつ回数重ねていました🤣
    体外は考えていなかったのですが、やはりどうしても欲しかったので決めました🥹

    ですね!お互い1回目の移植で妊娠出産できますように🥰♡
    たしかに上のお子さんたち大きいですもんね!
    私は広い家とお金が無限にあれば、たくさん子ども欲しいくらいでした🤣
    現実的には4人でギリギリかなと🥹
    その前に3人目できるのか?!って感じだったので、体外進んで少し希望は見えてきました〜!

    • 7月27日
  • スカイベリー

    スカイベリー

    私も体外までいくなんて全然思ってませんでした💦
    でも授かるまでは治療を続けたいと思って体外に進みました!
    3人目は不妊治療のことは考えず2年間自己流妊活して、不妊治療でも時間かかってしまったので、上の子たちと年の差が開いてしまいました😓
    でも生まれてみたら上の子たちがご飯あげてくれたり、お風呂入れてくれたりするので、3人目育児は楽に感じます!
    はじめてのママリ🔰さんはお子さんの年が近くて結構大変な時期じゃないですか??

    ホント広い家にお金が無限でつわりもなかったらたくさん生んで育てたいですね〜😆
    はじめてのママリ🔰さんはつわりありますか??

    • 7月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    体外までいくなんて予想外でしたよね😭
    そうですよね〜🥹✨
    上のお子さんたちも可愛がっているだろうなって勝手に想像していました!
    そんだけ大きいとかなり戦力になりますよね😳
    うちも理想は5歳差くらいあけて産みたかったのですが、なるべく早めに産み終わりたいと思い、2学年差ずついくことにしました!笑
    最初3人目も2学年差狙ってたのですが、その頃超大変だったのでいけるのか?と不安でした🤣
    結果2学年差では妊娠できなかったのですが、逆によかったのかも!とポジティブに捉えたりしてます!😂

    わかりますー!!
    私も妊活・妊婦・産後の中で1番つわり時期が嫌です🥲
    おそらく世間の皆さんと比べると軽い方なんだと思いますが、自分の中ではだいぶつらい、8週間(くらい)でしたね😭
    私も吐き悪阻で、上の子は1週間に2回くらいだったのですが、下の子は毎日必ず1回は吐いていました。。
    つわりしんどいですよね、、😭

    • 7月27日
  • スカイベリー

    スカイベリー

    うちも3人2学年差の予定だったのですが、3人目が体外&年の差で4人目を考えることができたので、結果よかったのかもしれないです!
    2学年差って妊娠中も出産後の育児もめちゃめちゃ大変ですよね💦
    上の子のイヤイヤ期に付き合いながら赤ちゃんの寝不足育児😭
    4人目生まれたら上の子2人にめちゃめちゃ手伝ってもらおうと思います😂
    はじめてのママリ🔰さんも3人目が生まれたら1番上のお姉ちゃんが色々手伝ってくれそうですね☺️

    吐きづわりしんどいですよね〜😫
    ずーっと気持ち悪いから1日がめちゃめちゃ長くて、食べてないのに吐いて、食べても吐いて、よだれもたくさんで…。
    次の妊娠はつわりが軽いといいですよね😌
    なんなら、つわりのない妊婦生活を送ってみたいです!!

    • 7月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結局、なるようになった今が1番ですよね!🤣
    本当それですよね😭💦
    寝不足が1番の大敵です😭笑
    絶対お姉ちゃんもお兄ちゃんも喜んで手伝ってくれますよね!🥹
    素敵です💕
    うちも1番上とは5学年差はつくので、手伝ってくれると嬉しいなあと思います☺️🫶

    ですですです😭
    1日が長いに同意しかありません😇
    ずーっと終わりがないように感じて、地獄の日々ですよね、、🥶
    本当つわりのない妊婦生活なんて夢のようです!🥹🫶
    妊婦さんみーんなつわりのない妊婦生活が送れますように!!笑
    なんだかずっと妊娠できないんじゃないかと思っていましたが、スカイベリーさんとお話していたら、妊婦生活のことも想像できて(つわりは嫌だけど🤣)前向きになれました🥰

    • 7月27日
  • スカイベリー

    スカイベリー

    私は次の移植で妊娠する気満々ですよ!
    つわりの不安はありますが、また妊婦生活が始まるのは楽しみです😘
    そして、上の子たちに妊娠発表して驚く顔が楽しみです🎂
    はじめてのママリ🔰さんもまもなく始まる妊婦生活を楽しみにしましょう♪
    そして、つわりが軽いことを祈りましょう🙏
    あと、生まれた子がたくさん寝てくれて、上の子たちが色々手伝ってくれるのを想像しましょう!
    私たちが前向きだと赤ちゃん来てくれるんじゃないかと思います👶

    • 7月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めちゃめちゃかっこいいです!!
    私も見習って、超前向きに想像しちゃいます!☺️✨
    次の移植で妊娠して、つわりもほぼなく、生まれてからも親孝行な子で、上の子たちと一緒に楽しく育児する、さらに幸せな日々が待ってるんですね〜!!🥺💕
    3人目に会うの楽しみになってきました!!🥹🫶
    移植日まで、ナマモノ食べたりお酒飲んだり、4人の生活を楽しみます!笑

    • 7月28日
  • スカイベリー

    スカイベリー

    素敵な未来を想像するの楽しいですね〜😍
    先週から上の子たちの夏休みが始まって、イライラしてしまうことが色々あったのですが、移植を楽しみに毎日頑張れそうです😙
    はじめてのママリ🔰さんのお子さんは幼稚園と保育園とどっちですか??
    保育園だったら夏休みがなく預けられるからいいですよね〜🎶

    • 7月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうかお子さん夏休みですか〜!!
    夏休み想像しただけで恐ろしいです🥶笑
    うちは保育園なので、夏休みなく預けられてめちゃ助かります!!😭
    保育園様様です!笑
    私も今は移植を楽しみに日々頑張っていますね😆
    ちなみにスカイベリーさんの移植の日、14日ってのは生理始まってすぐ決まった感じですか?😳

    • 7月28日
  • スカイベリー

    スカイベリー

    夏休みまだ始まったばかりですが長くて大変です💦
    子どもたちは勉強しようとせず朝からグータラですよ😩
    保育園様様ですね🤩
    給食もおやつもあるって素晴らしいですよ✨
    今回は生理初日にクリニック行ったのですが、そこで14日移植予定って決まりました!
    私が行ってるクリニックは火曜と木曜の午後が移植や手術をするので、完全にクリニックの予定で14日になりました!

    • 7月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね〜!!
    夏休み終わるまで長く感じそうですね🥹
    自分の子どもの頃思い出すと、勉強せずグータラは分かりすぎます🙏笑
    でも自分の子どもの頃と色々勝手が違いますもんね💦
    (1人や子どもだけでプールや公園行けなかったりなど)
    それも大変ですよね💦
    ですです✨主に保育園の給食で野菜を摂取してもらっています!!笑
    あっなるほど😳火木で決まっているんですね!

    • 7月29日
  • スカイベリー

    スカイベリー

    確かに私も家にいた時はグータラでした😅
    でも私が小学生の時は夏休みに学校のプールに通って、プール終わったら図書室で宿題やってから帰ってました!
    今の小学生は夏休みのプールがないから全然学校に行くことがなく、宿題は家でやるって感じなんです!
    はじめてのママリ🔰さんが子どもの頃は学校のプール通ってました??
    保育園の給食は野菜も食べれて栄養がとれるからいいですよね〜☺️
    はじめてのママリ🔰さんは今お仕事してるんですか??

    • 7月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一緒です〜!!
    私も学校のプール通ってました!
    今の小学生は夏休みのプールないんですね、、😭
    ちなみにラジオ体操もないですよね?🤣
    ラジオ体操もプールも当時は嫌々(?)行っていたけど、今思うと、夏休み🌻って感じでよかったです🤣
    夏休みに限ったことじゃありませんが、宿題も見るの大変ですよね?😭
    仕事してます!
    今は週3在宅ですが、夏休みはフルで在宅ですかね…🥹
    スカイベリーさんはお仕事されていますか??

    • 7月29日
  • スカイベリー

    スカイベリー

    一緒でよかったです〜同世代ですかね!?
    うちの子たちの学校は、プールの授業は3回しかなくて、夏休みのプールもないので、高い水着がもったいなく感じます😅
    ラジオ体操は短い期間なんですが、学校で任意でやってるみたいです!
    特に宿題でもないし、うちの子たちは早起きしないので1回も行ったことないですが…笑
    宿題はプリントや計算ドリルの丸つけをしないといけないのが大変です😥
    2年生のは簡単なのですが、4年生のは計算30問くらいあるプリントは考えながら丸つけしないとなので大変です!
    在宅ワークいいですね😊
    暑い中通勤ないの羨ましいです✨
    私は今育休中です!
    育休中に2人分続けて休もうと思ってるんです!

    • 7月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今プロフィール拝見したら同年代でした!おそらくタメかもです!😳✨
    たしかにー!
    水着代もったいないですね😱
    やはり暑くてプールもできない感じですかね?😭
    あっラジオ体操も一応やってはいるんですね!😳
    任意ですしね、大して意味もなさそうですしね…!笑
    ひぃ〜!宿題見るのも、やはり学年が上がると大変になっていくんですね💦
    普通に時間取られますね、、⏳
    ただ週2は出社なので、その際は通勤でデロデロに溶けてます!🤣
    そうかそうか育休中でしたか!
    私も2人分続けて取ったのですが、自分的にも会社的にも1番ベストな選択でした☺️
    また戻ってくるバタバタの前にゆっくりしてくださいね🌿
    そしてお互いに来年は可愛い赤ちゃんを愛でましょ〜💕

    • 7月29日
  • スカイベリー

    スカイベリー

    92年生まれですか??
    私、早生まれなので年は違うかもかな??
    ちなみにお住まいはどこの地域ですか??
    私は南関東です!
    暑すぎてプールできないこともありますね!
    小雨の日にプールやったりしてますもん😅
    わざわざ7時までに起きてラジオ体操やる意味ないですよね!
    私は寝起きに着替えだけして行ってました😆
    そうなんです〜結構丸つけに時間かかるのに仕事してる時は朝やってたのでめっちゃバタバタでした💦
    週2は出社なんですね😅
    真夏と真冬の通勤は本当にしんどいですよね😓
    来年ははじめてのママリ🔰さんも一緒に可愛い赤ちゃんと育休を楽しみましょう😍

    • 7月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実は私ママリでは身バレ防止のためにサバ読んでるのですが、同じく92年の早生まれです🤣
    同じでびっくりして言っちゃいました✨
    出身は違いますが、住んでいるのは私も南関東です☺️
    えー!小雨の日…!🏊
    涼しいだろうけど!笑
    そうそう、ラジオ体操は何の意味もなさそうな気がしてます🤣
    私もそんな感じでしたね😆
    やはり丸つけにも時間かかりますよね😭💦
    ですよね〜!
    真夏と真冬と雨の日は家出たくないです。。笑
    ですね!私も来年は育休で引きこもれるぞー!🥹🫶

    • 7月30日
  • スカイベリー

    スカイベリー

    えぇー同い年なんですか!!!
    嬉しいです〜😆
    それに住まいも近いですね🏡
    お家は一軒家ですか??
    雨の日の通勤もイヤですよね☔️
    保育園の送り迎えも雨はホント大変😵
    特に週明けの雨の日は荷物も多くて最悪ですよね⤵️
    在宅ワークってずっと仕事してるんですか!?
    料理したり掃除したりしながらでもいいんですか??
    一緒に育休で引きこもりましょう😁
    こんなに暑いのホント出たくないです💦

    • 7月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家はマンションなんです🥹
    3人目が産まれたらいよいよ引っ越しも考えなきゃな〜と思いつつ。。
    スカイベリーさんは一軒家ですか??
    雨って本当に全てが大変ですよね😭
    週明けはただでさえ大変なのに、そこに雨は勘弁してほしいです😵笑
    在宅ワークはその時々の仕事にもよるんですが、急ぎの件がなかったり時間があるときは夜ご飯作ったり、軽い掃除はやっちゃってます💦
    あとはお昼休憩のタイミングで買い出しに行ったりできるのが助かってます!
    本当ですよね!
    暑すぎて嫌になります🤣💦

    • 7月30日
  • スカイベリー

    スカイベリー

    マンションにお住まいなんですね!
    我が家は一軒家です🏡
    長女が1才の時に思い切って買いました!!
    上の子たちがバタバタ走り回るのですが、周りを気にしなくていいので一軒家買ってよかったなって思ってます☺️
    休憩のタイミングでお買い物行けるのめっちゃいいですね😳
    買い物は平日の方が空いてていいですよね〜♪
    料理も掃除もしちゃったら、子どもたちがお腹空かせて帰ってきてもすぐ食べさせてお風呂に入れられるから、夜でもバタバタしないですね〜!
    在宅ワークはメリットがたくさんありますね😙

    • 7月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり一軒家のが広いですし、思う存分走り回れるのいいですよね〜!!🥹✨
    子ども部屋はいくつ用意しましたか?🥺
    上の子たちと歳の差があったら、下の子たちが自分の部屋欲しがる頃には上の子がもう出ていってる可能性もありますよね😳
    ですよね〜!買い物は平日のが空いてますね!
    そうそう、その予定なんですが、相変わらず夜もバタバタしています🤣(私が要領悪いだけなんです笑)
    仕事的には出社した方が効率が良いんですが、ワーママには在宅のメリットありすぎます🥳

    • 7月31日
  • スカイベリー

    スカイベリー

    毎日のようにめちゃめちゃ走ってますよ〜笑
    我が家は建売の家を買ったので、子ども部屋は2つです!
    長女と次女が9歳差なので、長女が出てったら次女の部屋になるのかな〜って思います!
    でも現在、長女も長男も部屋はあんまり使ってないです😅
    ほとんどおもちゃ部屋です(笑)
    仕事してたらなかなか予定通りにはならないですよね〜子どもたちの機嫌もあるし😓
    2歳の男の子はイヤイヤ期大変ですか??
    小さいお子さんがいるママは在宅ワークめっちゃいいですね😆
    私、在宅ワークのない仕事で残念です😢

    • 8月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    この暑い時に、家の中で体力削ってくれるの最高ですね!笑
    ですよね!今でもあまりお部屋使ってないなら2つで全然良さそうですね🥹
    歳の差があるとそれもメリットだなーってよく思っていました!✨
    下の子は絶賛イヤイヤ期なのですが、イヤイヤしていても可愛いです😭笑
    2人目がだいぶ育てやすかったせいか産まれた時から孫のように可愛くて…!笑
    あと何から何までイヤイヤするのですが、説得するとすぐ納得してくれるのでありがたいイヤイヤかもしれません🤣
    そうなんですね🥺
    私も会社的に在宅は絶対しない所だったのですが、コロナで在宅を取り入れるようになり…。その点はコロナに感謝ですね😭
    そして昨日クリニックに行って、無事8日に移植が決定しました!
    明日から膣剤始まるのですが不安しかないです💦
    1日3回なのですが、時間指定で8時・16時・24時で😱
    いつも子供達と一緒に21時くらいに就寝しているので、24時に一回起きるのを頑張るしかないですね、、🥹
    よく皆さんが言ってる、膣剤がストレスって言葉納得しました😭😭

    • 8月2日
  • スカイベリー

    スカイベリー

    リビングにトランポリン置いてるので、グータラし過ぎてる時は飛ばせるようにしてます😆
    2階の部屋は基本暑過ぎたり寒過ぎたりなんであんまり使わないんですよね…電気代かかるし😅
    部屋を使い回しできるのは年の差のメリットですね!!
    4人目が男の子だったら長男の部屋を使いまわせます〜😂
    可愛いイヤイヤでいいですね〜男の子は基本単純だから、説得するとすぐ動いてくれるんですよね〜😊ママに優しいし😘
    移植日が8日に決まったんですね〜楽しみですね🥰
    でも膣剤の時間指定があるんですね😳
    24時はわざわざ起きないといけないの大変ですね💦
    うちが3番目の移植した時は朝昼晩の1日3回でしたが、夜はお風呂上がりに入れてました!

    • 8月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    トランポリンいいですねー!💕
    一軒家の強みですよね🥹🫶
    たしかに!
    私も実家ではほぼ1階にいましたね🤣夏は特に上が暑くて☀️
    4人目が男の子だったら2.2でバランス良いですね✨
    男の子は単純、それですね〜!笑
    女の子の可愛さ、男の子の可愛さ、それぞれありますよね☺️
    膣錠、朝昼晩で時間指定なかったんですね😳
    私もそういう感じがよかったです🥹笑
    昨日は24時にギリギリ起きられましたが、起きなきゃと気を張ってるせいか、眠れた気がしません🤣
    とりあえず移植日まで頑張ってみます!🤣

    • 8月4日
  • スカイベリー

    スカイベリー

    2階はホント暑いんですよね🥵
    最近朝から暑過ぎて洗濯干すのも汗だくになります💦
    はじめてのママリ🔰さんも外干し派ですか??
    理想は男女2人ずつがいいんですよね〜🥰
    やっぱり男女で遊ぶものも違うしテレビの好みも違うしなんで!
    どっちの性別でも可愛いですけどね〜💕
    はじめてのママリ🔰さんは次どっち生みたいとかありますか??
    膣剤のためにちゃんと起きられたんですね〜えらいです👏
    とりあえず8日までは起きないとですね😅
    ついに今週移植でドキドキしてきますね💓

    • 8月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります〜!!
    もう今は朝から暑くて嫌になりますよね☀️💦
    うちも子ども服とシワになりたくない服は外干し、タオル系は乾燥機にしているので、結局干す割合が多いです🤣
    雨の日は浴室乾燥も使いますね☺️
    わかります〜!💕
    親としてはどっちも可愛いですが、子どもからしたら同性がいたら一緒に遊べて嬉しいですよねきっと☺️
    うちはできたら3人目が女の子だと嬉しいので、スカイベリーさんちの構成理想的です🫶✨
    日々あっという間で、移植まですぐで本当にドキドキです💓
    移植後すぐ実家に帰省するので(お盆で)
    ソワソワ期もソワソワする暇なく過ぎそうです🤣

    • 8月4日
  • スカイベリー

    スカイベリー

    外干しママさんはみんな汗だくでお洗濯干してますね😅
    タオル系を乾燥機にしてるのはふわふわタオルにするためですか??
    外干しするとカラッカラのタオルになっちゃいますもんね💦
    お姉ちゃんが下の男の子の面倒をみるっていいですよね😘
    お互い理想は女男女男で4人生まれるといいですね🥰
    移植ドキドキしますね〜はじめてのママリ🔰さんの病院は何時頃移植してくれるんですか??
    お盆はご実家に帰省するんですね〜🏠
    実家で楽しんでたらあっという間に判定日になりそうですね!

    • 8月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですです!タオルは乾燥機に乾燥してもらった方がふわふわになるので🥹
    わかります、いいですよね!✨
    女の子は早いうちから面倒見がいいなあと驚きます😳
    ですね!お互い理想通りに生まれますように☺️💓
    私のクリニックは14時〜15時の間で移植してくれます!
    なので8日午後休取っていて、お盆は休みにしていて、18日が判定日なのでその日も休みにしていて、はたから見たらお盆休みしっかり取るやつみたいになっています🤣
    ちなみにスカイベリーさんがクリニック行く時は、3番目の子は連れて行ってる感じですか?😳

    • 8月5日
  • スカイベリー

    スカイベリー

    ふわふわのタオルいいですね〜乾燥機だとどれくらいで乾きますか??
    女の子は小さいうちから面倒見てくれますよね〜いざというとき頼りになります🥰
    移植は午後なんですね!
    長めのお盆休みいいじゃないですか😆
    移植も判定日も大事な休みですよ💕
    クリニックに3番目は連れてってないです!
    不妊治療の診察室に子ども連れてっちゃダメで…。
    でもクリニックの待合室にキッズスペースがあるので、上の子たちとだったら遊んで待ってられるかもです!
    でもでも、不妊治療予約がいっぱいで1時間待つこともあるんです💦
    なので、なるべく主人に休み取ってもらうか、仕事早上がりしてもらって、3番目のお世話をお願いしてます!
    はじめてのママリ🔰さんはお子さんたちが保育園行ってる間に1人で行ってますか??

    • 8月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早くても2時間はかかります💦
    最初はこんなにかかるの?!ってびっくりしちゃいましたが、いまや慣れましたね😅
    そうですよね🥹✨
    お願いしてなくても動いてくれて、私もすでに頼りにしちゃってます💡
    そうですよね!仕事しているとお休みを申し訳なく思いがちですが、移植も判定日も大事なお休みですよね💓
    なるほど!やはり旦那様の協力があってこそですよね🥹
    でも待合室にキッズスペースあるのすごいですね😳
    わかります〜、、不妊治療のクリニックって本当に待ち時間長いですよね。。
    ですです!今は子どもたちが保育園行っている間に行っています!
    でも2人目の時は自宅保育だったので、上の子をクリニック提携の託児施設に預けて行ったりしていましたね🥺
    でも半額はかかるし、急な来院だと予約も難しかったり、時間が長くなってきた時はベビーフードを買って届けたこともありました〜💦
    2人目は2人目で、治療にいくのが大変だなって思いました(笑)

    • 8月5日
  • スカイベリー

    スカイベリー

    ちゃんと乾かすのに結構時間かかりますよね〜乾いてないのに乾燥終わっちゃったりするし〜😅
    頼りになる時は長女でよかったな〜って思うけど、イライラしてて反抗的な態度の時はめんどくさいって思います🤭
    職場の上司には不妊治療のこと話してるんですか??
    私は、全て話してます〜今の上司はいい人ですし😊
    やっぱりどこのクリニックも不妊治療の待ち時間長いんですね💦
    少子化ですし、通院してるみんなが妊娠して出産できるといいですよね〜💕
    2人目の通院の時は上の子を託児施設に預けてたんですね!!
    お金もかかって、色々準備もあって大変でしたね💦
    2人目の妊活始めた時、上の子は何歳だったんですか??

    • 8月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね🤣
    たまに量が多くて、しっかり乾いてないとイラッとします🤣
    そうかもうお姉ちゃんは反抗期って入り始めていますか?😳
    女の子だとませてる分、ぶつかる事も多そうだな〜って私も想像していました💭
    スカイベリーさんは全て上司にお話ししているんですね〜!
    その方が気兼ねなくていいですよね!!
    ちなみに4人目の予定も伝えているんですか?☺️
    私は話していないんですよね💦
    でも半休の多さでなんとなく気付かれていると思います🤣
    幸い良い方なので、全然休んでね〜って感じなのですが、勝手に引け目を感じてしまいます💦かと言って別に全然休むんですけどね!笑
    うんうんですよね!希望しているみんなが妊娠出産できることを願います💖少子化だけど、不妊治療はどこも混んでるって不思議ですよね〜。
    でも改めて、体外が保険適用にならなかったら私はきっと挑戦していなかったので、ありがたいなと思いました🤔
    2人目の妊活始めた時、上の子は9ヶ月くらいでしたかね💦
    おっしゃるとおり、私も預けるの慣れていないので、準備も大変でした💦

    • 8月6日
  • スカイベリー

    スカイベリー

    めっちゃわかります〜洗濯物乾いてないのイラってする!!!
    長女は旦那にはよく反抗してます💦
    もうパパ嫌いが始まってます😂
    4人目の移植のことはまだ上司に話してないんです〜8日にクリニック行くから、移植日がちゃんと決まってから連絡しようと思って!
    はじめてのママリ🔰さんは上司に話してないんですね〜でも全然休んでね〜って言ってくれるのは助かりますね😌
    妊娠したらどのタイミングで上司に報告しますかー??
    私も保険適用じゃなかったら不妊治療に挑戦してなかったと思います💦
    はじめてのママリ🔰さんの上の子は保険適用前ですか??
    9ヶ月の時から妊活考えててすごいです👏
    私は1歳前後で授乳やめてから治療再開しようと思ってたので、今のタイミングになりました!

    • 8月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね!w
    パパに反抗しているんですね〜😳
    正しい成長と言われますがパパは寂しいですね🤣
    明日クリニック受診日なんですね!
    一緒ですね☺️
    やっぱり上司に話してあると、詳しく伝えられるのがいいですね〜!
    私も妊娠したら早めに伝えなきゃとは思っているんですが、クリニック卒業して産院での検診が始まってからとかですかね〜🤔
    2人目も同じクリニックで、その時は人工授精だったのですが、卒業は9wくらいだったんですよね💭
    体外受精でもそのくらいですかね??
    スカイベリーさんは3人目の時何週くらいで卒業でしたか??
    1人目は保険適用前で、2人目からは保険適用でした!
    なので2人目はだいぶ安く感じてありがたく思いましたね〜😳
    やはり授乳が関係してきますよね〜!
    私は少なくとも3人は産みたかったので、とにかく早く産みたいって気持ちがあり、(すぐ妊娠できるかも不安だった)生理が来るように早めに断乳しました😭💦

    • 8月7日
  • スカイベリー

    スカイベリー

    パパ寂しがってる時もありますね〜でも息子と次女もいるんで大丈夫です😂
    はじめてのママリ🔰さん明日はついに移植日ですね!!
    初移植どんな感じだったか教えてくださいね🥰
    私は明日の血液検査とかでちゃんと移植日が決まるといいです!
    周りへの報告は心拍確認できて予定日決まって不妊治療卒業してからがいいですよね〜😊
    できれば12週の壁を乗り越えてからが安心ですよね💕
    3人目の時は2回目の心拍確認できた10週で不妊治療卒業して、母子手帳もらいに行きました!
    母子手帳もらいに行った時はつわりがしんどい状態でしたね…😭
    やはり保険適応でだいぶ安くなりますよね〜☺️
    体外受精は保険適用でもそこそこ高いですけどね〜笑
    娘ちゃんが9ヶ月前に断乳したんですね!!
    早めの断乳はちょっと娘に申し訳ないな〜って思いますよね😫

    • 8月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに二番目三番目でカバーできますね!🤣🫶
    無事8日に移植を終えてきました〜☺️
    さくっと終わったのですが、卵が子宮に置かれるのがしっかり見えてなんだか感動しました😳✨
    スカイベリーさんも移植日決定しましたかね?💓
    たしかに12週の壁超えてからの報告が良いかもしれませんね!😊
    10週で卒業でしたか!
    わかります、、つわりしんどい時に取り行かせないでほしいですよね🥲
    ですね🥹人工授精と違って体外受精は保険効いても高いです🥹
    そうなんです、娘には早めに断乳しちゃって申し訳ないな、ごめんねという気持ちめっちゃありました…!😭💦

    • 8月10日
  • スカイベリー

    スカイベリー

    無事移植したんですね〜お疲れ様でした!
    そして、卵が置かれるのを見たんですね😍
    私のクリニックは3人目の時見るやつがなかったので残念だったんです…。
    卵が無事着床して陽性判定もらえるといいですね💕
    その前に実家での生活を楽しんでくださいね😊
    私の移植は14日に決定しました〜昨日から膣剤が始まりました!
    やっぱり膣剤入れる時間の決まりはなく、朝昼晩の3回入れればいいからって感じでした!
    12週の壁までの道のりが結構長いんですよね〜😥
    なんなら不妊治療の卒業までも長ーい😭
    やはり断乳早くてごめんねって思っちゃいますよね💦
    でも子どもはおっぱい飲んでたことも全然覚えてないんですけどね😅

    • 8月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    見られる所や見られない所、クリニックによって違うんですね😳
    そうですね、判定日までドキドキですが、想像通り実家での生活が慌ただしくてあっという間に過ぎそうです🤣💓
    14日に決定したんですね!😊
    いよいよって感じですね🥰
    膣錠朝昼晩の3回で時間指定ないの羨ましいです🥹
    ちなみに何の種類ですか?😳
    (私はウトロゲスタンでした)
    つわりがあるから余計12週まで長く感じますよね😭
    ちなみに卒業までテープと膣錠も続く感じですよね?🥲
    え!!おっぱい飲んでた事覚えてないんですか?!😳
    って思ったけど当たり前か🤣
    赤ちゃんの頃の記憶なんてないですもんね🥹
    でもママに包まれてた安心感が根底にはありそうですよね☺️

    • 8月11日
  • スカイベリー

    スカイベリー

    クリニックによって色々違いがありますね!
    膣剤は私もウトロゲスタンです!
    ちゃんと覚えてないのですが、テープも膣剤も結構長く使ってたような気がします!
    実家でも子連れだとゆっくりできないですよね〜😅
    たくさん夏の思い出を作って楽しんでくださいね〜😊
    そういえば、ご両親には体外受精のことお話ししてるんですか??
    うちの上の子たちは3番目の授乳してる時、一緒におっぱい飲みたーいって言ってました😆
    授乳の時ってベッタリくっついてるからヤキモチやいてましたね🥰

    • 8月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ウストロゲスタン一緒ですね!😳
    なんだかそんなにガチガチに時間守らなくても大丈夫かも、と勝手にちょっと安心させていただきました☺️笑
    そうなんですよね〜!🤣
    ありがとうございます✨
    実は両親には体外受精のことは話してないんです🥹
    不妊治療のこと一度も話したことなくて、でも2学年差で産みたいっていうのは伝えてあったので、内心は3人目どうなっているんだろうって思っていると思います🤣
    母とはお風呂やスーパー銭湯に一緒に行くので、お腹のテープ見られてるのですが、何も言ってこないですね🥹
    気付いていて言わないでいるのか、気付いていないのかわかりません🤣
    ヤキモチ焼いているの可愛いですね🥹💓
    下の子は可愛いけど、自分もママとくっつきたいんですよね☺️
    それだけ上の子大きいと赤ちゃん返りみたいなのはないですよねきっと😳

    • 8月13日
  • スカイベリー

    スカイベリー

    ガチガチじゃなくても妊娠してるので大丈夫ですよ😊
    夜中起きるの辛いじゃないですか😅
    ご両親に不妊治療の話はしてないんですね!
    お腹のテープ見ても何も言ってこないのは、気付いててもあえて聞いてこないのかもしれないですね!
    優しいお母さんですね😌
    でも妊娠報告は待ってるかもですね💕
    3番目が生まれた時、赤ちゃん返りなかったです!
    赤ちゃんに興味津々でめっちゃ抱っこしたがってました🥰
    本日、私も無事移植してきました😘
    やっぱり移植するところをモニターで見ることはできませんでしたが、置かれる時ってドキドキしますね💓

    • 8月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがたい知識とお言葉ありがとうございます!気持ちが軽くなりました〜!🥹✨
    そうなんですよ、夜中起きるの辛くて🤣
    そうですね💓早く報告したいです🥰
    フライングは17日か18日にする予定なんですが、もし実家にいる時にフライングしてたら話していたかもです🤣
    スカイベリーさんは他の方に不妊治療の話したりしていますか??
    やはり赤ちゃん返りなかったんですね!しっかりお姉さんとお兄さんですね✨
    4人目もきっととても可愛がってくれますね🌸
    移植お疲れ様でした〜!!!☺️✨
    何度やってもドキドキですよね🤗
    判定日はいつなんですか??

    • 8月15日
  • スカイベリー

    スカイベリー

    判定日前にフライング検査する予定なんですね!
    陽性の線見たいですね〜💕
    私も移植の帰りに妊娠検査薬買ってきました😆
    23日が判定日なので、前日の朝やろうと思ってます!
    私は実母にも義母にも体外受精のこと話してます😂
    昨日も移植してきたよーってLINEしました🥰
    つわりがしんどくなったら、色々手伝ってもらおうと思ってます!!
    上の子たちは4人目にもベタベタしてくれると思います😊
    3番目は赤ちゃん返りするんだろうな〜笑

    • 8月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    判定日23日なんですね!
    お互いフライングで陽性見られますように🥰🌸
    両家のおかあさんに話しているんですね〜!
    移植の報告もできて良いですね✨
    お家は近いんですか??
    手伝ってもらえるの最高ですね🤗💓
    頼れるものは頼りたいですよね!
    たしかに、3番目は赤ちゃん返りする可能性高そうですよね!笑
    なんだか人のお家のことだと想像するだけで微笑ましいです☺️笑

    • 8月15日
  • スカイベリー

    スカイベリー

    フライング検査もドキドキしますよね💓
    すんなり陽性ライン出てくれるといいですね😍
    私の実家は車で高速使って3時間くらいの場所で、主人の実家は車で高速使って1時間の場所なんです🚗
    実母はパートで働いてて、義母は働いてないのですが膝が悪くて通院が多いんです☹️
    距離が遠かったり、膝が悪かったりで、今まであまり頼ってこなかったのですが、つわりで長期間寝込んでしまったら子どもたちが困ってしまうので、実母に頼れたらお願いしたいと思ってるんです🥺
    はじめてのママリ🔰さんは両家のお家近いですか??
    はじめてのママリ🔰さんのお話も微笑ましいですよ🥰
    いつも色々お話ししてくださってありがとうございます😊

    • 8月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!つわりが軽いことを祈りますが、もし辛い時は頼っちゃいましょう!🥺✨
    その場合はお母様がスカイベリーさんのお家来てくれたりするんですか??🥹
    なんだか境遇似ています〜!私も実家は車で3時間くらいの場所です☺️
    うちの母もパートで働いています🌼
    義実家は家から徒歩5分くらいで、義母は働いていないので、何かあったらお願いする気持ちではいます…!
    ただ義父が今入院しているので通院で忙しそうではあります💦
    こちらこそいつもスカイベリーさんとお話しできて嬉しいです!🤗
    ありがとうございます💕

    • 8月15日
  • スカイベリー

    スカイベリー

    次の妊娠はつわりが軽いことを本当に祈ります🙏
    えぇ〜なんか似てますね!!!
    自分の実家より主人の実家が近くて!!
    徒歩5分はめっちゃ近いですね😳
    あえて義実家の近くにマンション買ったんですか??
    義父が入院してるのは大変ですね💦
    両家の親は何歳くらいですか??
    うちの親は母がまもなく還暦でまだまだ動けるので、つわりで寝込んだら我が家に来てもらいたいと思ってます❣️
    父は母より一回りくらい上で70代前半で、義父と義母は70代半ばで車の運転もできないので、来てもらってもあんまり頼りにならないんですよね…。気を使うし😅

    • 8月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですです!家をどこに買うか迷っていたのですが、上の子の妊娠がわかった頃、ちょうど義実家の近くで狙っていたマンションが売りに出ていて、そこからトントン拍子でって感じでした😳
    こんなに近くてもそんなに頻繁に交流がある訳じゃないのですがね🤣
    うちは両親も義両親も60代後半です!
    えー!お母さんお若いですね!😳
    それだったらしっかり助けてもらえますね🥹✨
    たしかにそれは普通に気を使うので遠慮したいですね、、😭

    あと昨日の夜、帰省から戻ってきました〜!
    そして先ほど朝イチで検査薬してみました…!
    無事陽性が見られました😭✨
    一年越しの二本線です😭🫶
    ただ2人とも4w0dで検査薬したのですが、その時より少し薄い気がして💦
    まだまだ油断できませんね🥹
    とりあえず明日クリニックで何と言われるかですね💦

    • 8月17日
  • スカイベリー

    スカイベリー

    わぁ〜妊娠おめでとうございます🥰
    二本線見られて嬉しいですね〜😍
    私も続きたいです🥰
    明日の判定日も楽しみですね😊
    今、体調の変化とか何かありますか??

    あえて義実家の近くにマンション買ったんですね😳
    でも頻繁に会ってる訳じゃないんですね!!
    でもでもお互い近くにいる安心感はありますもんね😊
    ちなみに義実家は一軒家なんですか??
    はじめてのママリ🔰さんの親たちは60代後半なんですね!
    うちの母は、私の姉が20歳で子ども産んだので、44歳からおばあちゃんなんですよ😆

    • 8月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!✨
    一応本日クリニックでも陽性判定もらえました🥹
    体調の変化は何にもないんです🥺
    なさすぎて、妊娠してる気がしなくて検査薬する時もめっちゃドキドキしました💦
    ホルモン補充だからか、おりものもずっと変わりなく🧐
    スカイベリーさんは3人目のお子さんの時何かありましたか??

    そうなんですよね〜!
    義実家もマンションなんですよ〜!
    (なので主人はマンション派、私は戸建派でした笑)
    わー!若いおばあちゃんですね😳✨
    お母さんも若く産んでるし、お姉さんもスカイベリーさんも若くて産んでいますもんね!!
    親が若いと、体力に心配ないですし困った時にも頼りにできて羨ましいです〜!!🫶✨

    • 8月18日
  • スカイベリー

    スカイベリー

    クリニックでも陽性判定だったんですね〜本当におめでとうございます🎉
    ご主人には報告したんですか??
    めっちゃ喜んでるんじゃないですか??
    体調の変化は何もないんですね😳
    私は、3人とも妊娠の兆候が分からず、生理前との違いも分からずでした😅
    だから、今回も全然分からないです😂

    ご主人はマンション育ちなんですね〜うちの主人もです!
    はじめてのママリ🔰さんは戸建派なのに、なぜマンションにしたんですか??
    そうですね〜母がまだ色々動いてくれて頼れるのは助かりますね😊
    1人目と2人目の時は里帰り出産をして、産後1ヶ月は子どものこと以外全てお願いしました!
    はじめてのママリ🔰さんは何人きょうだいですか??

    • 8月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    昨日夫が誕生日だったこともあり(笑)、報告したところWでめでたい!と喜んでおりました🤣
    分からないですよね〜!
    そしたら今回も前回同様妊娠している可能性高そうですね!☺️

    1番は防犯性と売りやすさですかね🥹
    子ども達が大きくなったらまた2人で都内に引っ越そうと考えていました。でも住んでいるうちに今の所の住みやすさを考えると、このままここでもいいかなという気持ちにも変わってきました🤣
    でも今でも戸建は羨ましいですし(特に広さ)、今からでも建てたいです!笑
    そんだけお若いと、里帰り後全部お願いできるのいいですね〜!!
    お母さんはお仕事しつつ面倒見て下さった感じですか?😳
    私も里帰りしたかったのですが、コロナで無理でした🤣
    私は兄が2人いて3人きょうだいです!

    • 8月19日
  • スカイベリー

    スカイベリー

    昨日はご主人のお誕生日だったんですね〜おめでとうございます🎂
    ご主人は同い年ですか??
    Wおめでたで素敵なお誕生日になりましたね😍
    来年のお誕生日は5人家族でお祝いですね㊗️
    私も早く検査薬やりたいけど、金曜日までソワソワしておきます😅

    老後のことも考えてマンションにしたんですね!
    私も夫と老後は私の田舎の方で暮らしたいねって話してます!
    私の実家がめっちゃど田舎なので、定年したらスローライフを楽しみたいんです😆
    でも、老後も都会にいるのは色々便利でよさそうですね😌
    旦那さんと戸建の話はしたことないんですか??
    はじめてのママリ🔰さんの実家に行って、戸建ての良さも分かってるんじゃないですか??

    里帰りの時、母は2週間パートお休みしてくれて、その後の1週間は午前中だけのパートで、色々面倒見てもらいました!
    はじめてのママリ🔰さんはコロナ時期の出産だったんですね💦
    里帰りもできず大変でしたね💦
    通院や入院もコロナが不安でしたよね😣

    • 8月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!☺️✨
    主人は今年40なんです🥹
    なので妊活も焦りがありました💦
    BT5ですもんね、ソワソワしてきますよね🥹
    金曜まで私も一緒にソワソワしておきます!!🥰

    私も実家がど田舎なのでスローライフ、お気持ちわかります〜!😆🌿
    素敵です!!
    いいですよね☺️
    正直、子ども達も田舎で育てたかった気持ちも多少あります✨
    うちは2人ともお酒が好きなので、歩いて飲み行けるのがよくてって感じですかね🤣笑
    あと前住んでいた街が好きだったのでそこ戻りたいね、みたいに話していました☺️
    そうなんです、主人も戸建の良さはわかってくれてて、最初は土地・戸建もマンションも全部見てたんです👀
    でもあまりピンと来るところがなくて、今の家の見学行った時に、前の家主さんと意気投合して、そこに決まった感じでしたね🤔
    (購入希望者が8組いたんですが、その中でも私たちに売りたいと言ってくれて)
    スカイベリーさんは今のお家はどういう経緯で購入されたんですか??

    お母さんお休みしてくれたんですね☺️
    優しいですね✨
    お母さんもスカイベリーさんや赤ちゃんと一緒にいれて嬉しかったですよね😊🌸
    そうなんです、産前、産後、未来とコロナ禍は何もかも不安でしたね🥺💦
    実家帰るのにも、わざわざ毎回検査したり大変だった覚えがあります。
    今はコロナ前同様の生活が送れていて改めてよかったです😮‍💨

    • 8月19日
  • スカイベリー

    スカイベリー

    ご主人昭和60年生まれの40歳なんですね!
    うちの主人は5月に40歳になりました!!
    私たちの年齢も一緒で、主人の年齢も一緒で、なんかすごいですね👏
    勝手に驚いて、嬉しくなっちゃいました〜🤣

    はじめてのママリ🔰さんもど田舎育ちなんですね〜😂
    山に囲まれて緑いっぱいの所で生活するのもいいですよね〜⛰️
    でも、この時期に帰ると子どもたち虫嫌がりませんか??
    うちの子たち虫を嫌がって夏は実家に行きたくないって言います😅
    お酒が好きなご夫婦なんですね~外のお店で飲むのもいいですよね〜🍺
    私の家族は酒好きですが、主人の家族はみんなお酒が飲めない体質なので、我が家はお酒買わないんです!
    前の家主さんと仲良くなって今のマンションを買うことができたんですね😊
    8組の中から選ばれるなんてすごいですね!!
    我が家は、新婚で入った社宅のママ友の紹介で家を決めました!
    大型新築分譲地だったので、社宅から来た人がチラホラいて、上の子たちと同じ年齢の子がたくさんいるんです!

    本当にコロナが流行り出した頃は色々恐くて不安でしたよね😫
    私は子どもたちがコロナにかかるのを心配してましたが、はじめてのママリ🔰さんは妊婦で感染したらとか恐怖でしたよね💦
    またマスクなしの生活が送れるようになってよかったですよね😌

    • 8月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    え!!!すごいですね!!😳✨
    なかなかこんな事ないですよね🤣
    最初読み始めて、昭和60年ってよくわかるな〜って思ってたら一緒だったからなんですね!✨
    私も嬉しくなっちゃいました!😆🫶

    そして私も虫の話しようと思っていました!笑
    自分の家で小さい虫でもいると必死に退治するんですけど、実家だとなぜか平気じゃないですか?って前回書きかけてました!🤣
    私も虫無理なんですが実家だと、共存っていうかそれが普通というか平気になります🤣
    子ども達もおそらく大きくなったら嫌って言いそうだなって思っていました!
    ただ上の子は、普段虫見ると、「うわーん、虫いるー!」と泣く感じなのですが、帰省中は「ママ、虫捕まえといたから安心してね!」となぜか実家だと強くなる説に則っています🤣
    スカイベリーさんのお子さんたちは大きいのでやはり嫌がってるんですね🥹
    うちの未来を見ているようです。。笑
    ご主人はお酒飲めない体質なんですね!
    車の運転もいつでもできるし、お酒の失敗等も無いですしいいですね☺️
    なるほど!😳
    社宅から来た同年代の子たちがいると、家出てすぐ遊べて良さそうですね!
    みんなで家の前で遊べそうで羨ましいです🫶✨

    そうなんですよね、初めての妊娠でただでさえ不安なのに、コロナ感染したら、とかが不安でしたね😭
    また最近も変異株みたいなの流行ってますよね💦
    コロナだけでなく熱中症や色々なウイルスもですが、お互い気をつけましょうね🥺💦

    • 8月20日
  • スカイベリー

    スカイベリー

    すごいですよね!!
    そこそこ年の差なので、周りにあんまりいないですよね😳
    ご主人はどんな40歳ですか??
    我が家の主人は料理とゲームが好きで、休みの日は買い物行って料理を全て作ってくれて、子どもたちとSwitch2をたくさんやってくれます☺️
    でも、キッチンが汚いままなのはちょっと不満ですけどね☹️笑

    めっちゃ分かります〜実家の虫はいても普通です!
    虫いすぎて退治しきれないですし😅
    でも長女ちゃん虫捕まえてくれてえらいですね👏
    うちの上2人は叫ぶだけで捕まえられないですよ💦
    小さい蜘蛛でもめっちゃ叫んでます😂
    小学生になって遊ぶことは減ってしまいましたが、小さい頃は毎日のようにご近所さんと遊んでました!
    ママ友と色んな愚痴を言い合うこともできたので親としてもよかったです✨
    はじめてのママリ🔰さんも子どもがどんどん増えたら戸建が必要になるかもしれないですね😘

    そうですね!
    季節関係なく色んな菌があるので、自分も子どもたちも気を付けないとですね👍
    はじめてのママリ🔰さんはベビちゃんもいますし🥺

    • 8月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよ!
    周りは上でも2歳差とかで、なかなかいないです!
    でも全然ジェネレーションギャップとか感じなくないですか?🤣
    音楽とかカルチャーも被ってたりするし🤣
    料理好きいいですね〜!😆✨
    休みの日も家族のために色々してくれるの素敵です!☺️
    そして不満もわかりすぎます🤣
    うちの主人も料理好きなのですが、作りたい時に作りたい物を作る!って感じです!笑
    片付けしない時は、(はー😮‍💨)と思いながら片付けてます🤣
    あまりに汚すぎてる時は私も置いておいたりすると、やってくれます。笑
    子どもがもっと小さい頃は大人の料理は主人担当、子どもの離乳食やご飯は私担当だったのですが、最近は子ども達も何でも食べられるようになってきたので主人も子ども達のご飯作ってくれたりして助かってます☺️
    あとゲーム、主人も私も好きです!
    でもやる時間がなかなかなくて。。笑
    やりたいゲームソフトを発売日に買ったのもいまだにできてないですし、Switch2も当たったのですがまだ開封できてないんです🥹
    前は子ども達寝かしつけた後に2人でやっていたのですが私が仕事復帰してからは子ども達と寝てしまうので🤣
    あとはサウナとランニングと服が好きな40歳ですかね🤔

    そうなんですよね、虫いすぎてキリないですよね!笑
    でも成長してくると無理になってくるので、上のお子さん2人の叫びたい気持ちもわかります!🤣
    わー親子両方にとってめちゃいい環境ですね!🥺✨
    環境含めいいお家ですね😊🌸
    そうなんですよね!子ども次第ではこれから戸建全然あり得ると私は勝手に思っています🤣✨

    ありがとうございます🥹
    スカイベリーさんもいよいよ明日フライングの日ですね!❤️‍🔥

    • 8月21日
  • スカイベリー

    スカイベリー

    我が家もジェネレーションギャップ感じないです!
    あえて若さをアピールする時はありますが😂笑
    料理作ってくれるの嬉しいですよね〜😆
    私は料理のセンスがないので、主人が美味しく作ってくれて子どもたち喜んでるんです😋
    うちの主人は本を見て離乳食も作ってくれて、休みの日は私がキッチンに立つことはほとんどないです🤗
    あと、私もギトギトのフライパンとか揚げ物した後の片付けとかは置きっぱなしにしちゃいます〜😂
    でもコンロが油まみれのままは嫌なので掃除はします!
    あれれ…Switch2当たったのにまだ開けてないんですね💦
    我が家は抽選で当たらなかったのでイオンで買いました!!
    買ってからは毎日子どもたちがやってます😅
    今はCMでもやってるドンキーのゲームにハマってますよ!

    朝、フライング検査やってみました!!
    めっちゃドキドキしてやったんですが、結果は陽性でした〜💕
    まだ確認線より薄いのですが、陽性ラインが出てくれてめっちゃ嬉しいです〜🥰
    明日の判定日が楽しみになりました😊

    • 8月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わー!!陽性おめでとうございます!🥰✨
    私もめちゃくちゃ嬉しいです!🌸
    きっと予定日近いですね😆🫶
    明日の判定日も安心して迎えられますね😊

    こっちはまだ若いです、みたいなあえてのアピールしますよね!🤣
    離乳食も作ってくれるんですか?!😳
    すごいですね!😳
    私の周りでも離乳食を作ってくれる旦那さんはいなかったので尊敬します!✨
    手料理で子ども達が喜んでくれるのご主人も嬉しいでしょうね〜!
    センスわかります!笑
    私は結構しっかり大さじ1とか測っちゃうタイプなのですがうちの主人はチャッチャッと測らずやってるので、母みたいで憧れてます。笑
    油固まっちゃう前に拭いたりしたいですよね!笑
    イオンで買えたんですねー!
    ドンキー楽しそうだなって思ってました!
    まだセットのマリカーしか持ってないのですが、うちもスカイベリーさん家みたいに子どもとやりたいです😆🎮
    お子さん達っていつからゲームできるようになりました?😳

    • 8月22日
  • スカイベリー

    スカイベリー

    ありがとうございます😌
    私も無事陽性判定を見ることができてよかったです💕
    予定日は1週間違いくらいですかね??
    暖かくなる時期に生まれるの楽しみですね〜👶
    判定日は何の検査しましたか??
    うちの病院は尿検査だけなんですよ💦
    採血でホルモン数値知りたいな〜って3人目の時思いました!

    最初の頃の離乳食は私が準備してたのですが、中期くらいになってストックを作るようになったら、私の料理が遅すぎるから俺がやるって言われて、そこから主人が離乳食も作ってるんです😅
    主人の離乳食に慣れちゃったのか、最近市販のベビーフード食べなくて、あと、白米が飽きてきたのかあまり食べなくて、日々試行錯誤してます💦
    うちの主人も大さじ小さじをしっかり測って作るタイプですよ😃
    はじめてのママリ🔰さんのご主人は測らず美味しく作れてすごいですね👏
    ご主人の料理で美味しいものはなんですか??

    コロナが流行り出してすぐSwitchを抽選で買ったので、長女は5歳前くらいから一緒にやってると思います!
    最初はあつ森をゆるーくやってました😆
    Switch2のマリカーも楽しいですよ〜🥳

    • 8月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    判定日はどうでしたか?😍
    私のところは採血でした!
    判定の仕方もクリニックによって違うんですね!😳
    私的にはhcg値低めだったので、知らない方が気楽にいられたなって思いました🤣
    寒さも終わって嬉しい時期ですよね☺️

    ご主人測るタイプなのに早いの、手際が良さそうで羨ましいです!😳
    3番目のお子さんもベビーフードよりご主人の離乳食が美味しいんですね☺️
    うちの夫が作る物だと、創作のサラダがいつも美味しくて好きです🤣

    あつ森から入るのいいですね!!
    娘も今タブレットのゲームとかはやったりしているので、来年くらいにあつ森ちょっと触らせてみます🥰
    マリカーも早くやりたいです!🤣

    • 8月23日
  • スカイベリー

    スカイベリー

    判定日行ってきまして、クリニックでの尿検査でも陽性判定でした🥰
    来週は胎嚢確認です!
    はじめてのママリ🔰さんも5週で胎嚢確認ですか??
    血液検査だと数値が見えるから、低いと不安になっちゃいますね💦
    予定日4月後半ですか??
    うちは5月2日の予定だと思います👶

    創作サラダが美味しいんですね😋
    美味しいとお子さんもサラダ食べてれますね☺️
    我が家の長男はサラダを嫌がって残そうとするので、主人は味噌汁に色んな野菜を入れて作ってます!
    味噌汁なら次女も野菜食べられるのでありがたいんです❣️

    娘さんタブレットのゲームできるようになってきてるんですね😊
    もうちょいしたらあつ森できるようになるかもですね😘
    はじめてのママリ🔰さんは何のゲームが好きなんですか??

    • 8月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    クリニックでも陽性判定おめでとうございます!!😍🫶🌸🌸
    私も来週火曜に胎嚢確認行ってきます✨5w2dと思われます!
    私は多分4/26だと思われます☺️
    お互いGWあたりですね☺️

    そうなんですよ〜💡
    夫がサラダ作り始めてから上の子がサラダ食べるようになり、助かっています!
    ご主人、子ども達が食べやすいように工夫もしてくれるの素敵ですね💪
    長男くんも次女ちゃんも味噌汁の野菜食べてて偉いです😳

    私は色々好きなんですが、ゼルダのティアキンを買ってからまだやれてなくてやりたいんです😭
    あとオーバークックも昔主人と極めたので、今後子ども達とやりたいゲームです!笑

    • 8月23日
  • スカイベリー

    スカイベリー

    ありがとうございます💕
    しっかり2本線を見ることができて嬉しいです😭
    GW頃が予定日ですね〜🥰
    胎嚢確認して心拍確認してって順調にいくといいですね☺️

    子どもたちに野菜食べさせるの大事ですよね〜うちの子たちすぐマクドナルドとかラーメン食べたがるので困っちゃいますよ😅
    はじめてのママリ🔰さんのお子さんは何が好物ですか??

    ゼルダもオーバークックもテレビでしか見たことないのですが、面白そうですね〜😆
    バタバタで料理作るの見てるだけで面白いですね🤣

    • 8月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    🥚マークがついてますね〜!!😍
    私、今日が5w0dなのですが検査薬したところ薄くなっていてダメそうです🥹
    おそらく火曜も胎嚢見えないかなって思います🥺
    化学流産が初めてなのでだいぶショックですが、もはやクリニックの言う通りに行動するだけなので気が楽です🤣
    次の卵ちゃんでまた頑張りたいです🌸
    スカイベリーさんは順調に行きますように!!✨

    野菜食べさせるので必死です!笑
    保育園行くようになってからは給食で少し摂取してくれて嬉しいです😮‍💨笑
    年齢上がるごとにマックとか好きになるイメージです!(自分もそうだったなた思い🤣)
    上の子は比較的何でも食べるのですが特に果物が好きですね!
    下の子は今野菜をほぼ食べず、麺類が好きです!
    外食はここ行きたい!とはまだ言わないですが、回転寿司が色々食べられるので好きそうです🤣

    そうなんですよ〜!笑
    オーバークック面白いのでいつかの機会にお子さんとやってみてください🤣

    • 8月24日
  • スカイベリー

    スカイベリー

    えぇー!!!
    検査薬薄くなっちゃったんですか😭
    明日の診察は気が重いですね🙁
    私もショックで悲しいです…😢
    妊娠初期は何があるか分からないですよね😔

    保育園で野菜食べさせてくれるの助かりますよね〜😊
    上の子は果物好きで下の子は麺類好きなんですね〜🥰
    うちの子たちも回転寿司大好きです😋
    今の回転寿司はラーメンも揚げ物も色々食べられるからいいですよね〜😘

    オーバークックやってみたいです〜😆
    はじめてのママリ🔰さんのお子さんも大きくなったらどんどんソフトが増えちゃいますね〜😅

    • 8月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    クリニックでもやはり胎嚢が見えず、hcgも下がっていたのでリセットとなりました😭
    当日は結構ショックだったのですが、今は気持ち切り替えられています☺️
    とりあえず生理来たらお酒飲む予定です🤣

    そうなんですよね!
    回転寿司は色々食べられるのでもうファミレスみたいですよね〜😋
    お子さん達、夏休みは今週末までですか??

    ですね…!
    スカイベリーさんとお話していたら、早くゲームやりたくなっちゃいました!笑

    • 8月28日
  • スカイベリー

    スカイベリー

    胎嚢確認できなかったんですね😢
    辛かったですね…😔
    私も流産の経験があるので、悲しい気持ち分かります😭
    生理きたら好きなお酒飲んで、美味しいもの食べて下さいね☺️
    妊婦じゃ食べられないもの食べとくべきです👍

    昨日は主人が休みだったので、魚べいランチに行ってきました!
    息子はまずチャーシュー麺食べました(笑)
    長女は海老天のお寿司食べてて、次女も茶碗蒸しを喜んで食べてて、みんなが好きなもの食べれるから、ホントいいです😋
    上の子たちの2学期は9/1からなので、騒がしい平日はまもなく終わります!!

    ゲームも楽しんでリフレッシュしましょう🥰
    自分だけの時間も大切ですよ❣️

    • 8月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寄り添っていただきありがとうございます😭✨
    そうだったのですね、お辛い事思い出させてしまってすみません😢
    そうですね、今は自分のメンタルを保ちたいので、今度生牡蠣とか食べちゃいます!笑
    スカイベリーさんは胎嚢確認いつになりましたか?✨

    魚べいランチいいですね〜!!🥰
    息子くん、最初にラーメンだったんですね!笑
    美味しそうだから1番に食べたくなる気持ちわかります🤣
    そうそう、みんなそれぞれ好きなもの食べられるからいいですよね✨
    9/1からなんですね!
    ラストスパート楽しんでください😊
    私の地元は8月後半にはもう学校始まっていたので、都会に住むいとこは8月いっぱい夏休みと聞いて昔から羨ましかったです!笑

    そうですね!そうします!!🌈
    もはやスカイベリーさんに背中押されて、自分に甘くいこうと思います🤣
    9月に行ける人でディズニー行こうって友人が元々企画しててくれていて。
    (ほぼ子持ちなので平日仕事休んで行こうという企画)
    私は2番目の子の安定期前にディズニー行ったら茶オリが出てすごく不安だったことがあったので、今回は無理そうだな〜って思ってたんですね。
    だけどこうなったら行こうかなと迷っていたんです。
    迷う理由が、実は9月が仕事の繁忙期で。
    しかもこの後また移植周期のために、何日か午前休や午後休をもらわないといけないんです。
    でも!もうこうなったらリフレッシュのためにディズニー行ってやろうと思います!🐭笑

    • 8月28日
  • スカイベリー

    スカイベリー

    生牡蠣いいですね〜美味しいですよね😋👍
    子どもたちの笑顔と美味しいものでゆっくり気持ちを落ち着かせて下さいね😌
    ゆっくりで大丈夫です☺️
    私は明日クリニックで胎嚢確認できればいいのですが🥺

    はじめてのママリ🔰さんが行ってた学校は8月後半から2学期が始まってたんですね!
    夏休みが少し短い分、秋休みはあったんですか??
    来週からまた早起きを頑張らないとです…😅

    お友達と平日ディズニーいいですね〜😍
    ディズニーめっちゃリフレッシュできますね❣️
    移植周期頑張ったご褒美ですよ🥰
    まだ9月じゃ暑いだろうけど、たくさん楽しんだ方がいいですよ〜😆

    • 8月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます☺️✨
    無事土曜に生理がきて、その日結婚式だったのでとても楽しくて、だいぶ気持ちも落ち着いてきました😆💕
    火曜にクリニック行って、次の移植が10月上旬になりそうです❤️‍🔥
    スカイベリーさん無事胎嚢確認できましたか?🥰

    最初の頃は秋休みみたいなのがあった気がします…!
    でも土曜も休みになってからはなくなったような〜🤔
    小2か小3くらいまで、土曜半日授業ありましたよね?👀
    お子さん達も2学期始まりましたね☀️
    早起き大変ですよね💦
    しかもまだまだ暑くてしんどいですね😵

    ですよね!しっかりリフレッシュしてきます!💕

    • 9月3日
  • スカイベリー

    スカイベリー

    楽しい結婚式で幸せのお裾分けをしてもらってよかったですね😍✨
    そして、10月に移植予定なんですね🥚
    次の卵ちゃんには出産まで頑張ってもらいたいですね👶
    私の方は、小さめでしたが無事胎嚢確認できました☺️

    低学年の時は土曜日半日授業ありました!
    授業の後に、謎に牛乳だけ出されて飲んで帰ってました🤣
    子どもたちの2学期始まりました〜!!
    上2人が学校行くと家の中が静かになります〜😆

    ディズニー楽しんできてください🐭
    子どもたちも連れて行くんですか??

    • 9月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お裾分けしてもらいました🕊️✨
    そうですね!次こそ!って感じです🤗
    スカイベリーさん胎嚢確認おめでとうございます!!😍💕
    順調ですね!☺️✨
    心拍もきっともうすぐですね✨

    えー!半日授業の後牛乳飲んで帰ったんですね!😳笑
    私たちのところは何もなかったので、ちょっと面白いですね🤣
    そうですよね〜!3番目の子はお姉ちゃんお兄ちゃんが学校に行って、寂しかったりするんでしょうか?😳

    ありがとうございます🐭🏰💕
    子ども達には申し訳ないけど、保育園に行ってもらう予定です🥹🙏
    バレたら行きたかったと泣かれちゃいそうなので、バレないように頑張ります!

    • 9月4日
  • スカイベリー

    スカイベリー

    ありがとうございます😭
    来週、心拍確認できるといいです🥰
    今週になってつわりが始まったみたいで、胃がモヤモヤ気持ち悪く、眠気がヤバいです😥

    私は牛乳好きなので、空きっ腹に飲んでも大丈夫だったのですが、牛乳嫌いな人は苦痛だったと思います😅
    3番目はママにベッタリ時期なので、上の子たちが学校に行っても寂しがらないです🤣
    玄関で一緒にバイバイして見送ってます👋

    子なしで大人ディズニーに行くんですね😍
    めっちゃいいですね✨
    楽しい時間を過ごしてきてくださいね〜💕
    そして、子どもたちにバレないように頑張ってください😂

    • 9月5日
なたん

8月1日移植します!お互い頑張りましょう٩(ˊᗜˋ*)و

  • スカイベリー

    スカイベリー

    コメントありがとうございます!
    来週移植するんですね!
    ドキドキですね😊
    何回目の移植ですか??

    • 7月26日
  • なたん

    なたん

    第1子で1回、今回第2子の初移植なので
    トータルで見ると2回目です!
    今日からデュファストンと膣錠始まりました🥹
    スカイベリーさんも初移植なんですね✨️
    採卵と違って全然痛くないので気持ちがラクです🤣

    • 7月27日
  • スカイベリー

    スカイベリー

    私も第4子の初移植です!
    トータルは2回目なので同じですね!
    移植は痛くないからいいですよね〜☺️
    採卵はお腹パンパンになって気持ち悪くなるしでもうやりたくないです😓
    上の子の妊娠の時ってつわりありました??

    • 7月27日
  • なたん

    なたん

    第4子✨️✨️本当にすごいですし、羨ましいです😭💕💕

    私も腹水で寝転がれなくなり数日座って寝た経験があります😱本当にきついですよね……
    つわりありました!オーソドックスなやつですが💦吐きすぎて顔中内出血だらけでめちゃブスでした🤣

    • 7月27日
  • スカイベリー

    スカイベリー

    第3子が上の子たちと年離れちゃったので、第4子に挑戦することを決めました!
    なたんさんは何人生む予定なんですか??

    座って寝たんですね😵
    それはめっちゃきつかったですね💦
    たくさん卵ちゃんたち取れたんですか??
    なたんさんも吐きづわりなんですね…。
    何ヶ月も吐く日々は辛いですよね😭
    移植で妊娠したいのですが、つわりが始まるのは恐怖なんですよね😖

    • 7月27日
  • なたん

    なたん

    うちは二人で打ち止めしようと思ってます!
    男性不妊で😞💦本人には言いませんが何個も成熟卵ダメにされて一時期本当に憎んでました🤣採精大変だったとか言われた時はブチ切れました🤣

    低刺激なので採卵3回して20個くらいです💦体質なんですかね?💦

    つわりほんと憂鬱です……子供見ながら耐えられるか……スカイベリーさんは今までのお子さんのつわりどうでしたか?

    • 7月27日
  • スカイベリー

    スカイベリー

    今回の妊娠出産が最後になるんですね!
    うちも4人目でおしまいの予定です👶
    なたんさんの所は旦那さんが原因なんですね💦
    それを旦那さんに言わないなたんさんは優しいですね☺️

    採卵3回も頑張ったんですね👏
    低刺激で20個も取れるのすごいですね😳

    私のつわりは、1人目は仕事しながらでも耐えられる食べづわりで、2人目は上の子の自宅保育しながらでも耐えられるけど1人目よりは辛い食べづわりで、3人目は年齢のせいか毎日吐きづわりで仕事を2ヶ月半休ませてもらい、ほとんど寝込んでました😭
    また寝込むつわりだったら3人目の自宅保育無理かもしれません😔
    実母にはつわりのことも移植のことも話してるので、しんどかったら来てもらおうと思ってます…。
    なたんさんは1人目のつわりは吐く以外もありましたか??

    • 7月27日
maimai

8月8日に移植が決まりました!

  • スカイベリー

    スカイベリー

    コメントありがとうございます!
    何回目の移植ですか??

    • 8月4日
  • maimai

    maimai

    2回目の移植です!

    • 8月4日
  • スカイベリー

    スカイベリー

    一緒ですね!
    お互い今回の移植で授かれるといいですね🥰

    • 8月4日
  • maimai

    maimai

    移植までの期間ドキドキしますね💓
    お互い授かれますように🥰

    • 8月5日
  • スカイベリー

    スカイベリー

    2回目でもドキドキしますよね💕
    お子さんは何人目になるんですか??

    • 8月5日
  • maimai

    maimai

    1人目を体外受精で授かって2人目挑戦中です😍

    • 8月6日
  • スカイベリー

    スカイベリー

    2人目なんですね〜😊
    1人目は1回目の移植ですかー??

    • 8月6日
  • maimai

    maimai

    1人目は一回で授かることができました。なかなか体外受精に主治医が踏み切ってくれず、卵管造営は4回、タイミングだけで2年、人工授精は10回以上…一人目ができるまでに7年かかったので本当に嬉しかったですが2人目がどうしても欲しくて今回治療を決めた感じです☺️

    • 8月7日
  • スカイベリー

    スカイベリー

    7年も本当によく頑張りましたね👏
    私は3人目を授かるのに4年かかりましたが、毎月生理に落ち込むのが辛かったです💦
    maimaiさん明日は移植日ですね!!
    リラックスして卵ちゃんをお迎えしてきてくださいね🥰

    • 8月7日
  • maimai

    maimai

    生理が来ると落ち込みますよね🥲
    スカイベリーさんも移植が近づいてますね!
    お互い授かれますように❤️

    • 8月8日
  • スカイベリー

    スカイベリー

    移植日が近づくとドキドキしてきますね💕
    今日の移植はどうでしたか??
    ホントお互い授かれるといいですね🥰

    • 8月8日
  • maimai

    maimai

    G2ABを無事移植してきました!
    判定が2週間後なので長く感じそうです😂

    • 8月8日
  • スカイベリー

    スカイベリー

    無事移植してきたんですね〜💕
    着床してしっかりしがみついてくれるといいですね🥰
    判定日が2週間後は待ち遠しいですね!!
    検査薬はやるんですか??

    • 8月8日
  • maimai

    maimai

    息子の抱っこ抱っこが今絶頂期なのでお腹に力入れないようにしないとと思いつつ、夜は蟹のパスタ作ってみんなで食べました🥰
    頑張ってくっついてほしいです❤️
    フライング検査は今悩み中なんです😇
    フライング検査してましたか??

    • 8月8日
  • スカイベリー

    スカイベリー

    息子さんは抱っこが大好きな時期なんですね〜おいくつなんですか??
    ジンクスやっちゃいますよね〜😂
    私は3番目の時判定日前にフライング検査しました!
    クリニックでショック受けるの辛いな〜って思ったので!

    • 8月9日
  • maimai

    maimai

    今1歳8ヶ月です!
    イヤイヤ期、抱っこマン真っ只中なので悩みましたが自分の年齢も若くないので😭
    今悩み中ですが、フライングしたくてたまらなくなりそうです💦

    • 8月9日
  • スカイベリー

    スカイベリー

    2歳前でイヤイヤ期が始まってるんですね〜😅
    わかります〜次の子が生まれたら大変になるってタイミングと分かってても、自分の年齢的に早く妊娠出産したいですよね!
    判定日近づいてくるとソワソワしちゃいますよね〜私は今回もフライング検査しちゃうと思います😆

    • 8月9日
  • maimai

    maimai

    お手伝いもたくさんしてくれるんですが、イヤイヤもあります😭
    うまくいけば息子と2人で過ごす時間が減ってしまうので今はイヤイヤもたくさん聞いてあげたいとは思ってます☺️
    やっぱり年齢考えちゃいますよね💦

    検査薬買ったら絶対フライングする自信あるのでドラッグストアに寄らないようにしてますが、私も絶対しちゃいます笑

    • 8月9日
  • スカイベリー

    スカイベリー

    たくさんお手伝いしてくれるんですね〜☺️
    そうですね〜妊娠出産したら息子さんだけとの時間は減っちゃいますね〜😅
    でも、イヤイヤ期も限られた時期だけですから、大変だけど可愛い時期って思って付き合うのもいいですね🥰

    絶対ソワソワ期は妊娠してるか気になっちゃいますよね〜検査薬陽性でありますように💕

    • 8月10日
  • maimai

    maimai

    BT2で前回は何も症状なかったのにお腹のチクチク感と鼠径のツッパリ感があるので少し諦め気味ですが🤦‍♀️
    息子と過ごす時間楽しみます😊

    スカイベリーさんも移植に向けてゆっくり出来る時はされてくださいね☺️

    • 8月10日
  • スカイベリー

    スカイベリー

    まだ諦めモードになるのは早いですよ😊
    判定日まで息子さんと楽しく過ごしてくださいね🥰

    ありがとうございます☺️
    毎日ダラダラゆっくり過ごしてます(笑)
    ストレスが1番良くないですもんね!

    • 8月11日
  • maimai

    maimai

    陽性になった人は症状なかった人が多いイメージがどうしてもあって💦
    そうですね☺️
    お盆もないくらい仕事も忙しいのでちょっと頭から離して息子との時間を楽しみます🥰
    ストレスって色んなところに影響あるから発散するのが大切ですね😊

    • 8月11日
  • スカイベリー

    スカイベリー

    私は陰性の時も陽性の時も体調の違いが全然分からずで、つわりが始まってやっと妊娠したんだな〜って思いましたよ😅
    maimaiさんはお盆休みなしでお仕事なんですね!!
    毎日仕事に育児に家事にお疲れ様です😌
    息子さんはいつから保育園預けてるんですか??
    ストレスの発散大事だと思います!
    なかなか1人でのんびりする時間は少ないですけどね…。

    • 8月12日
  • maimai

    maimai

    1人目の時は胎嚢確認してから悪阻だったのでこれが悪阻かぁ〜って思いながらトイレとお友達でした😂

    息子は1歳3ヶ月から預けてます😊
    このソワソワ時期に息子は40℃の熱が出てフライングするか考えるどころじゃなくなってしまいましたが😂

    • 8月12日
  • スカイベリー

    スカイベリー

    トイレとお友達は辛いんですよね😭
    次の妊娠はつわりがないといいですよね😌

    えぇ〜息子さん40℃のお熱なんですか💦
    それは看病大変ですね💦
    我が家の3番目は先々週に40℃の熱が出て突発性発疹でした😅
    息子さんのお熱早く下がって元気になるといいですね!!

    • 8月12日
  • maimai

    maimai

    つわりが1番きつかったですね🥲

    先月突発性発疹なったので、夏風邪かなぁコロナかなぁと先生から言われましたが検査は陰性で様子見るしかないですね🥹
    熱があっても元気な息子なので夫に任せて仕事に行かないといけないのが2人に申し訳ないです😭

    娘さん突発性発疹なってからしばらく機嫌悪かったですか??うち、息子がすこぶる機嫌悪くなってさらに甘えん坊になってしまいました笑

    • 8月13日
  • スカイベリー

    スカイベリー

    私も出産よりもつわりがしんどかったです😫
    吐きづわりだけでしたか??

    突発性発疹は治ったばかりなんですね!
    うちの娘も治ってから機嫌悪くなりました!
    ママの抱っこじゃないとダメだし、チャイルドシートは嫌がるし、訳分からず大泣きしてました😩

    熱があっても元気ならすぐ治るかもしれないですね☺️
    今日もお仕事頑張ってください!!
    旦那さんにも息子さんと2人の時間をゆっくり過ごしてもらいましょう😊

    • 8月13日
  • maimai

    maimai

    吐きづわりがメインで食べづわりが少しありました🥲

    やっぱ機嫌悪くなりますよね!
    うちも私じゃないとダメになって大変でした😭

    熱は下がらないみたいですが、元気だし食欲あるので様子見るしかないですね😇
    月曜日の保育園始まる頃には治ってほしいです!

    • 8月13日
  • スカイベリー

    スカイベリー

    吐くのに食べないのも気持ち悪いんですよね〜😭
    どんなもの食べて乗り切ってました??

    お熱でも食欲あるのはいいですね👍
    早く元気に保育園行けるようになるといいですね😊

    本日、私も無事移植してきました!
    あっという間に終わるけど、やっぱりドキドキしちゃいますね💕

    • 8月14日
  • maimai

    maimai

    私の場合はローソンの唐揚げ君と鮭のおにぎり以外受け付けなくてそれを食べてました😇

    わー❤️お疲れ様でした🥰
    卵ちゃんが頑張ってくっついてくれるのを願っています🥰
    判定日はいつ頃ですか??

    • 8月15日
  • スカイベリー

    スカイベリー

    唐揚げが食べれたんですね👏
    ご飯は冷たい方がいいですよね!
    私は、冷凍焼きおにぎりとか冷たい目玉焼きを食べて、保育園の送り迎えの時ははちみつ飴を舐めてごまかしてました😅

    ありがとうございます💕
    判定日は来週の23日です!
    maimaiさんはまもなく判定日ですか??

    • 8月15日
  • maimai

    maimai

    甘いものが無理でジャンキーな物ばかりでした笑
    飴だったんですね!
    何か口に入れてないと気持ち悪かったのを思い出しました☺️

    私は22日が判定日です☺️先が長い〜!
    同じ頃の判定日ですね☺️

    • 8月15日
  • スカイベリー

    スカイベリー

    食事っぽい物を食べれるのはいいですね👍
    ローソンへの買い物はmaimaiさんが行ってたんですか??

    判定日1日違いですね🥰
    早く1週間過ぎて陽性判定欲しいですね😍

    • 8月16日
  • maimai

    maimai

    仕事してたので行きに買ったり、夫が買ってきてくれたりしてました☺️

    1週間待ち遠しいですね😁

    • 8月16日
  • スカイベリー

    スカイベリー

    つわりの時お仕事は休まれなかったのですか??

    待ち遠しいですね〜私は移植帰りに妊娠検査薬買っちゃいました🥰

    • 8月16日
  • maimai

    maimai

    時々休んでしまいました😭
    体外受精後で絨毛膜下血腫が出来てしまい出血止まらなくて休まざるを得ない時期もあったので仕事行ったり休んだりでしたね😅

    検査薬買われたんですね!
    私は陰性見るのが怖すぎて…家にあるとフライングしたくなるし買わないで悶々としてます笑
    BT何日で検査する予定ですか?

    • 8月16日
  • スカイベリー

    スカイベリー

    出血止まらなくて大変でしたね💦
    つわりあっても仕事行ってたの偉いです👏
    私はガッツリ2ヶ月半お休みさせてもらいました😓

    判定日前日の朝に検査しようと思ってます!
    なので、BT8日目ですね!

    • 8月16日
  • maimai

    maimai

    体外受精での出血は多いらしいですね💦
    休めるなら絶対無理しないで休んだ方がいいです!!!

    待ち遠しいですね😁

    • 8月17日
  • スカイベリー

    スカイベリー

    私も3人目の時、2回くらい少し出血しました!
    心配いらない出血だよって言われたけど、めっちゃ心配になりました😓
    やはり、安定期まで毎日ドキドキですよね😕

    息子さんのお熱は下がりましたか??

    • 8月17日
  • maimai

    maimai

    出血すると不安が倍増ですよね😭
    胎動前とかだと検診も4週間とかあくから不安でしたね💦

    昨日から無事下がって明日から保育園再開です☺️

    • 8月17日
  • スカイベリー

    スカイベリー

    4週間空く妊婦健診も不安になりますよね💦
    胎動も待ち遠しくなります〜😍

    お熱下がってよかったですね😊
    お熱の原因は不明ですか??

    • 8月17日
  • maimai

    maimai

    初期はなんであんなに空くんですかね?🥲1番不安なのに🫨

    原因は不明ですが、夏風邪かなーと思ってます!

    • 8月18日
  • スカイベリー

    スカイベリー

    夏風邪だったんですね!
    保育園は常に色んな菌があるから、お熱出ても原因が分からないですよね😥

    maimaiさんは移植後体調の変化どうですか??

    • 8月19日
  • maimai

    maimai

    熱が下がってよかったですが保育園始まったのでまた貰って帰ってくるんだろうなぁとか考えちゃいますね🤭

    移植後は時々お腹が生理痛みたいな感じがありますが、出血もなく、移植したっけ?ってくらいです😅
    日中37.0〜37.3℃の体温なのでただ暑いだけなのか…体温が上がってるのか…
    明日仕事が休み予定だったのでフライングも考えましたが、仕事になっとので判定日のBT14まで休みがなくなったので何も考えず仕事しようかと思っています☺️

    • 8月19日
  • スカイベリー

    スカイベリー

    保育園行けるようになってよかったですね😊
    治ってもすぐ鼻水とか咳とかもらってきちゃいますよね🥺

    わ〜仕事本当にお疲れ様です💦
    フライングせず判定日で分かるんですね!
    めっちゃソワソワしますよね〜😅
    でも体温高めなのはしっかり高温期ですね👍
    私も暑くてほてるな〜って感じる時ありますが、あんまり生理前と変わらずで全然分からないです🤣

    • 8月19日
  • maimai

    maimai

    朝から元気に行きました😃

    ソワソワするけど判定日まで待ってみます☺️
    移植後って本当生理前と変わらないですよね😂
    無駄にイライラしちゃうからアンガーコントローン出来るようにならないとダメですね😂🤣

    • 8月20日
  • スカイベリー

    スカイベリー

    明日はついに判定日ですね🥰
    ドキドキすると思いますが、落ち着いて行ってきてくださいね😌

    • 8月21日
  • maimai

    maimai

    判定日ドキドキです💓
    採血の結果待つ時間が長く感じそうです🥲

    • 8月22日
  • スカイベリー

    スカイベリー

    採血は結果に時間かかるから余計ドキドキしますね💕
    私は朝、フライング検査してみました!!
    結果は陽性でした🥰

    • 8月22日
  • maimai

    maimai

    わぁーーー❤️おめでとうございます🎉㊗️
    私は今結果を聞いて陰性でした🥲
    あと卵が3つあるので出来る事しようかなと思います☺️

    • 8月22日
  • スカイベリー

    スカイベリー

    ありがとうございます☺️
    maimaiさんは陰性で残念でしたね😫
    お子さんと好きなもの食べて、移植周期頑張った自分にご褒美をあげましょう❣️
    卵が3つあるならまだまだ大丈夫ですよ👍

    • 8月22日
  • maimai

    maimai

    卵ちゃんしっかりしがみついてくれてるのを願っています😊☺️
    かすりもしない陰性でした😂
    ありがとうございます😊
    今日は家事をサボります🤣

    • 8月22日
  • スカイベリー

    スカイベリー

    ありがとうございます😭
    明日の判定日もしっかり陽性だといいです❣️
    家事サボっちゃいましょう👍
    私は子どもたちとデニーズの50円お子さまランチを食べてきました😂

    • 8月22日
  • maimai

    maimai

    hcgの値も楽しみですね😊
    うちの地域はデニーズないので、羨ましいです😍

    • 8月22日
  • スカイベリー

    スカイベリー

    3人目の判定日の時、尿検査しかしなかったんですよね😅
    hcgの値知りたいんですけどね…。
    デニーズないんですね💦
    我が家の子どもたちはデニーズ好きなので、うちは常連さんです😂

    • 8月22日
  • maimai

    maimai

    そうなんですね!!
    私は逆に採血しかしたことないので陽性の2本線は幻だと思っていました笑
    田舎なので色々なファミレスに行ってみたいです😂🤣

    • 8月22日
  • スカイベリー

    スカイベリー

    1人目の時もフライングせず判定日だったんですか??
    私は毎回検査薬で陽性確認してます☺️
    真っ白検査薬もたくさん見てきたので、2本線は本当に嬉しいです💕
    私の実家も田舎だったので、上京してから色んなお店を知ることができました😂

    • 8月22日
  • maimai

    maimai

    1人目の時は何もわからずBT4でしてみたところ陽性が出て初めてのことで感動しました🥰
    今日は息子を迎えに行って笑顔を見て改めて産まれてきてくれてありがとう❤️と思いました☺️
    スリスリしたらめっちゃ嫌がられましたが笑
    そうなんですね!!
    今日は地元の洋食店でハンバーグをお腹いっぱい食べて、ゲームセンターでUFOキャッチャーして帰ってきました😂🤣

    • 8月22日
  • スカイベリー

    スカイベリー

    1人目の時はBT4で陽性を見ることができたんですね〜😍
    また2本線見ることができますよ🥰
    保育園のお迎えの時ってめちゃめちゃ可愛いですよね〜最高の笑顔で抱きついてきてくれて😊
    美味しいもの食べて、ゲームをやってリフレッシュしてきたんですね😄
    息子さんと2人の時間を楽しみましょ〜☺️👍

    • 8月22日
  • maimai

    maimai

    判定日は無事陽性確定でしたか??る

    • 8月24日
  • スカイベリー

    スカイベリー

    昨日判定日行ってきました!
    尿検査だけでしたが、クリニックでも無事2本線を見ることができました😊

    • 8月24日
  • maimai

    maimai

    本当におめでとうございます🎉㊗️
    良かった〜❤️

    • 8月24日
  • スカイベリー

    スカイベリー

    ありがとうございます😭
    まだ体調の変化はないのですが、つわりが始まるのが恐いです😢

    • 8月24日
  • maimai

    maimai

    つわりは恐怖ですよね💦
    無理せずぼちぼち過ごしてくださいね☺️

    • 8月24日
  • スカイベリー

    スカイベリー

    ありがとうございます😊
    maimaiさんも次の移植周期が始まるまで、たくさん好きなことして過ごしてくださいね☺️

    • 8月25日
  • maimai

    maimai

    こんにちは。体調はいかがですか?
    今日2回目の体外受精判定日で、陽性がでました!
    勝手ではありますが、先月ソワソワ期を過ごした仲間と感じていたので報告だけさせてください!
    あの時はたくさん話を聞いてくれてありがとうございました☺️

    • 9月24日
  • スカイベリー

    スカイベリー

    わぁ〜陽性判定おめでとうございます🎉
    わざわざご報告ありがとうございます😊
    無事着床してくれてよかったですね👶
    私は、毎日つわりの気持ち悪さに耐えながら過ごしてます💦
    覚悟はしてましたがやっぱりつわりは辛いです😭
    maimaiさんもこれから体調気をつけてくださいね☺️
    お互い元気な赤ちゃん産みましょうね💕

    • 9月24日
  • maimai

    maimai

    つわり辛いですよね🥵
    そんな中お返事ありがとうございます😊
    お互いぼちぼちやっていきましょうね🥰

    • 9月24日