
現在介護の初任者研修のみもっています社会福祉士取得したいので持って…
現在介護の初任者研修のみもっています
社会福祉士取得したいので持っている方いますか?
社会福祉士取る前に実務者研修て受けなければ
なりませんか?
福祉士をとるまでの流れなども教えて下さい
- ママ(6歳, 9歳)
コメント

ママリ
実務者研修必須です。
介護福祉士受けるまでに3年以上540日以上の実務経験も必要です。

きなこ
介護福祉士ではなく社会福祉士ですよね?
実務者経験は受ける必要はないですが養成施設に通う必要がありますよ。今行っている仕事内容や実務経験の年数、大卒なのか高卒なのかなどによって通う年数は異ります。そこでのカリキュラムを履修し終えて初めて受験資格が得られますよ
今の自分の状況によって社会福祉士受験までのルートが違うので、、調べるとすぐ出てきます✌️

ままり
介護福祉士ではなく社会福祉士ですか??
社会福祉士は養成機関(大学とか)に行って資格試験受けるか、生活相談員等の実務経験を積んで資格試験受けるか、だった気がします🤔
相談業務も社会福祉主事任用とかの資格がいるんだった気がします🤔(自治体によっては介護福祉士でも相談業務できるとか聞いたことはありますが)
何にしても初任者研修→(他に何もせず)社会福祉士は受験できないと思います🙄
ママ
三年以上は働いてます
実務者研修もいるんですね
福祉士の勉強はご自身で勉強されましたか?学校など行かれたんですか?
ママリ
!!間違いました💦社会福祉士ですか?4年生の大学で必要科目は履修されていますか?