
コメント

はじめてmamari
うちの地域は10月頃入学前健康診断&説明会がある時に学童の説明会があり来年の1月から申し込み開始と言われました!!
役場に行くことがあった時に聞きました✨
心配なら一度、役場に聞いてみてはどうですか??

はじめてのママリ🔰
説明会は入学前の1月か2月あたり、学校の入学説明会の後に学童希望アンケート書いて学童希望した人のみ説明会に参加、説明聞いた後に申し込み、抽選でした。
私も分からなくて学童に電話しましたよ!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
学童に直接電話して聞いてみるという手もありますね!😳✨
参考にさせてもらいます👏- 12時間前

ママリ
10月の就学前検診で申し込み書が配られて、軽く説明がありました。きちんとした説明会は2月頃でしたよ😃
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
説明会は結構ギリギリなんですね…😵💫😵💫聞きたいことが山ほどあって待ち遠しいです😂- 12時間前

初夏
10月ごろに申し込みがあり翌年2月に結果が来て3月上旬に説明会ありバタバタと準備をし4月1日から学童スタートの流れでした。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
3月上旬!!😱😱もはや入学直前ですね…😢ほんと準備がバタバタですね💦- 12時間前
-
初夏
一ヶ月しか準備期間ないので
ほんと大変でした😓- 12時間前

ママリ
うちのところは
10月就学前検診
10月中ば〜12月頭:学童申し込み
2月頭入学前説明会
3月中ば学童説明会 (入会決まった人のみ)
なので、学童入りたい人向けの説明会はなく自分で調べて学童申し込みして…って感じでした。で、決まったら学童の説明会を受けれる…という。
うちも2人目が来年1年生ですー
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そういうスケジュールなんですね!地域によっても違うだろうけど、なんとなーく似たような時期っぽいですね😥
参考になりました!🥰- 12時間前
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
10月…🥲もうしばらく先なのですね💦早く聞きたい気持ちが強くて🤣
そうですね!市役所に聞いてみたら正確な時期が分かりそうですね😊✨
ちなみに入学準備は何かされてますか?鉛筆とかの消耗品や鉛筆削り、学習机等。。
細かくてすみません💦