※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

トイトレについてトイトレパンツを履かせたいのですが、なかなか履いて…

トイトレについて
トイトレパンツを履かせたいのですが、なかなか履いてくれず…どう声かけをしたら最初履いてくれますか?

コメント

でっで

もうされてる事かもしれませんが…
うちは買う時に自分でパンツを選ばせました!
そして履く時はこの前買ったかっこいいやつだよ〜って言ったらすんなり履きました!
単純なだけで参考にならなかったらすみません💦

  • ママリ

    ママリ

    自分で選んだはずのパンツなんですが、履こう?かっこいいよ!と言っても履かない!と言われてしまいます😭
    根気強く言い続けてみます💦

    • 11時間前
くまこ

お兄さんパンツ履く?と聞いたら「お兄さん」と言う響きに惹かれて?履きました。
あとは、子供が好きな柄なのが大事だと思います。

2歳7ヶ月だとまだやる気がないだけかもです。急いでないなら焦らなくて良いのではないでしょうか?

息子も全然履きたがらなかったですがここ一週間は毎日履いてます!
急にやる気スイッチ入ったようで、トイレにも座るようになりました☺️

  • ママリ

    ママリ

    うちの子はお兄さんパンツという言葉にまだ魅力がないみたいです😅

    保育園に通っていた時は少しずつできていたんですが、出産、引っ越しで出来なくなってしまって焦ってしまいました…

    うちの子もスイッチ入るように色々やってみます!

    • 11時間前
  • くまこ

    くまこ


    そうなんですね。
    下の子生まれて色々感情の変化とかがあるのかもですね。
    うちの息子も最近やたら横抱きを要求してきて「赤ちゃん抱っこして!」と言ってきます。
    下の子いないのに😂

    まだまだ自分も赤ちゃんでいたいのかもしれないですね。

    • 11時間前
  • ママリ

    ママリ

    赤ちゃん抱っこうちもしたがります😂
    まだ生まれて2年とかですもんね🥹

    • 10時間前
  • くまこ

    くまこ


    そうですそうです。

    本人やる気が出たらあっという間に進むでしょうしまだ2歳なので焦る必要ないと思います。

    • 9時間前
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭気長にやってみます!

    • 3時間前
ぱーむ

自分で選んでもらいました
あとやる気にならないとどうにもならないのでどうにかやる気出させようと本とか読み聞かせしたりしました

  • ママリ

    ママリ

    絵本探してみます!

    • 11時間前